機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

FIFAクラブW杯 決勝

2015-12-21 21:02:00 | サッカー
リバープレート(南米王者) バルセロナ (欧州王者)


結果から言えば、0-3で、バルサが優勝しました


何となく、もっと接戦になるかと思ったのですが、

意外にバルサの圧勝的な感じでしたね。


注目のメッシは、時折存在感を見せますが、

物足りなさを感じました


個人的には、イニエスタがよかったんじゃないかと思うのですが・・・

攻守の要になっていたんじゃんないかと思います。

素人の感じたことですから、

的外れかもしれませんが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIFAクラブW杯 3位決定戦

2015-12-20 23:17:15 | サッカー
サンフレッチェ広島(開催国王者)  広州恒大(アジア王者)


立ち上がりは、中国の方が少し押し気味な感じがします。


前半4分、CKからエウケソンがヘディングで合わせ、

GK林がパンチングで弾きますが、

それをさらに押し込まれて、広州が先制点を入れます


まだ時間帯も早く、CKからの失点ですし、

広島はあせった感じはありません。

徐々に広島もペースを掴み始めます。


どちらもチャンスを活かせず前半は、0-1のまま終了します。


後半は広島が仕掛けていきますが、なかなかゴールが奪えません。

広州もパウリーニョやエウケソンを中心に攻撃しますが、

広島の守備は崩せません。


ドウグラスと柏が入ると広島の攻撃に

リズムが出てきたように思います。

後半25分、CKからドウグラスがヘディングで押し込み

広島が同点弾を入れます。


広島より中1日少ない広州は、徐々に足が止まってきたように見えます。

一方、広島は同点に追い付き、勢いに乗ってきます。


後半38分、浅野のヘディングシュートがクロスバーに当たって

はね返ったボールをドウグラスが押し込んで広島が逆転します。


広州が反撃を仕掛けますが、広島はしっかり集中して守り切り、

2-1で3位を勝ち取ります。


今年の広島を象徴するような粘り強さで逆転勝利でした。

CSから連戦の広島ですが、チーム力で掴んだ3位だと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIFAクラブW杯 準決勝 2

2015-12-17 21:22:50 | サッカー
バルセロナ(欧州王者)  広州(アジア王者)


予想通り、前半からバルサペースな試合になりました。


前半39分、ラキティッチのシュートをGKが弾いたところを

スアレスが押し込んでバルセロナが先制します。

ラキティッチがシュートを打った時点で

もう跳ね返ってくるボールを予測しているようでした。


後半5分にもスアレスが追加点を入れます。

これ以上差を広げたくない広州恒大は、

エウケソンとリカルドに攻撃をまかせ、

より守備を固めたように思います。


後半22分、ムニルが獲得したPKをスアレスが決め、

ハットトリックを達成しました


このまま3-0で、予想通りバルサが決勝進出です。

広州恒大は、広島と3位決定戦を戦うことになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIFAクラブW杯 準決勝 1

2015-12-16 22:44:35 | サッカー
リバープレート(南米王者)  サンフレッチェ広島


今までの成績から考えると、

ここまでよく頑張ったという感じになるんじゃないかと予想されました。


前半は、意外と広島も善戦していました

押され気味ではありましたが、

慌てず、しっかり守ることができていたと思います。

チャンスも何回かありましたが得点には至らず、

前半は0-0で折り返します。

何回か惜しい場面があったにも関わらず、

得点が入らなかったことがあとでどう出るか・・・


後半も広島は、落ち着いた試合をします。

逆にリバープレートの方がなかなか得点が入らず、

ちょっと焦りが見えてきたように感じます。


後半27分、FKからリバープレートが先制点をあげます。

この後、広島は連戦の疲労のせいか、

なかなかセカンドボールが拾えなくなってきます。

それでも粘り強く戦いますが、攻めきれず、

0-1での敗戦になりました


勝てないという感じではなかったので、

前半の攻撃で1点でも決めていれば、

結果は変わっていたかもしれませんね

その決められるか決められないかが、大きな差になってしまいました。

残念ですが、3位決定戦に期待しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIFAクラブW杯 準々決勝

2015-12-15 20:45:33 | サッカー
サンフレッチェ広島 マゼンベ(アフリカ王者)


立ち上がりはマゼンベの方が

ちょっと押し気味かなと思ったのですが、

徐々に広島の方がペースを掴んできたように思いました。


それでもなかなか得点は入らず、

一進一退な感じもします。


前半終了間際にCKから佐々木が頭で逸らし、

中央で塩谷が合わせて広島が先制しました


このいい雰囲気のまま、1-0で前半を終了し、

後半も落ち着いた感じで入ることができていたように思います。


後半11分にもCKから千葉がうまくタイミングを合わせて

ヘディングで追加点を入れます。


なかなか得点が入らないマゼンベは

徐々に焦りといらだちが見えてきました。


広島は、後半33分にもミキッチのクロスに浅野が頭で合わせて、

さらに追加点をあげます。


3-0でサンフレッチェ広島が準決勝にコマを進めます


CSから連戦が続いている広島ですが、

安定した戦い方をしているように感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする