日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今朝はリンゴ花も濡れてるだろうが

2020年05月16日 11時31分26秒 | Weblog
今朝は、気温14度で朝の四時には雨も降って
いなかったので・・4時20分頃から歩き始め
ましたが5時少し過ぎになったら雨が降り出
して、慌てて家に戻りましたが、少々朝から
しっとりしてしまいました (≧∇≦)
家に戻って着替えをして、新聞を見ていたら
また、いつの間にか寝ていまして、起きたら
なんと七時過ぎ・・慌てて掃除機を使ってい
るところに家内が起きてきて、それから朝食
を済ませたところに、町内の役員が来て色々
と相談事項を片付けて・・朝から調子が狂い
ブログアップも今頃になってしまいました。
今日の週末は朝から一日中雨の予想となって
います。今日から市内の図書館や博物館など
公共施設が再開することになっていて図書館
に予約の書籍を取りに行かねばなりませんが
この雨なので、どうしようか??迷っています
昨夜は愛知の孫たちからメールが届いて愛知
は今月いっぱいは学校はお休みのようです。
信州は、来週から少しずつ再開の学校が多く
給食や施設内の感染防止対策などが、整った
ところから再開するようです。市内の飲食店
も営業を通常営業になってきましてその営業
の状況は来週から情報を収集したいと思って
いますが、多分まだ自宅待機の傾向が根強く
残っていて、いろんな団体や役所関係や地域
の人の集まりなどが、皆さん暫く様子見のよ
うで、接待や会合などのアポも何も入ってい
ませんので、飲食業や旅館ホテルの経営等は
相変わらず厳しいものがあるのでしょう。
そしてその各店舗がどのような感染防止の為
の対策をとっているのか気になるところです

信州は今リンゴの花が満開です。





















赤い花もリンゴで メイポールと言われていて
交配用のリンゴです、酸っぱいだけのリンゴで
食用にはなりませんが昆虫がよく集まります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする