今朝の信州は気温が0度丁度でした。寒い朝で薄い霜が
降りてちょっぴり心配な朝でした。
〈朝日新聞デジタル〉記事を急ぎ転載させて頂きます。
通販サイトの「¥」表示を見て日本円かと思い購入したら
約20倍の価格となる中国の人民元で決済されていた。
こんな相談が今年に入って相次いでいるとして、国民生活
センターが19日、サイトを公表した。
通貨記号の「¥」は日本円だけでなく、人民元にも使われ
ており、センターは注意を呼びかけている。
このサイトは、欧文の文字を書道のように書く技法、カリ
グラフィーの電子版ガイドブックなどを販売するサイトで
「Calli-Calli」と称するサイトだそうです。
今年1月、SNS上の広告を見た40代の女性がアクセスして
「¥1,680」と表示された商品を選んでクレジット決済で
申し込んだ。ところが、クレジットカード会社から届い
た決済の通知メールで、3万2916円で購入したことに気
づいたという。
同様の相談は今年1月以降、全国の消費生活センターに
約100件寄せられている。
国民生活センターが確認したところ、商品ページのほか
購入の最終確認画面と見られるページでも「¥1,680.00」
と記載されていた。購入申し込みに至るまでに「注文概
要・クーポン入力」というボタンを展開することで人民
元を表す「CNY」の表示を確認できたが、展開しなくて
も申し込みが完了できる仕組みだった。
今回のサイトは日本語で作成されており、日本の消費者
は日本円だと誤認して購入する恐れがある。
通信販売などを規制する特定商取引法で義務づけられて
いる販売業者の名称や住所、電話番号などは表示されて
いなかったという。
サイトは現在アクセスができない状況になっている。
センターの担当者は「今後、手口が模倣される可能性が
ある。消費者は、ネット通販を利用する際は、名称や
住所、電話番号などの記載があるかどうかは注意して
確認してほしい」と話している。との事緊急事案なので
朝日新聞digital情報を転載させて頂いた。
ネット通販に関しては、特に注意してください。
信州の今の花たち そして 青い空と雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/4c0c0170b4ac296d505d0c1144d4bca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/28864086ef232235e1e3a416583b8dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/d567c8e2d498f17d9d095ac06ade5ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/33179e4af14db3b9aab62721c6187c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/753b401831c691b3912fc5fd1483d41a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/70c5b0a3932c808a5bc8132360152803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/0a5860ab68bb26208ac8b73154c4ed32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/24/197717f21eb77db8b197fb388dccb9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/d9757b847e7211da1a75c69c4e1798a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/0e79ba87dfae5e96dffe0989c98f18b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/abfb308ca0e10b9a06bdf5001915a784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/49/655c124ac65fb0de5e8c5701c0ea414a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/a0a9782d84ec28684c9b2938231d792c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/a84f6ff41eae621c53316cd9b5c6d646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/6f5a8f81b5498e445d985ede618b610f.jpg)
降りてちょっぴり心配な朝でした。
〈朝日新聞デジタル〉記事を急ぎ転載させて頂きます。
通販サイトの「¥」表示を見て日本円かと思い購入したら
約20倍の価格となる中国の人民元で決済されていた。
こんな相談が今年に入って相次いでいるとして、国民生活
センターが19日、サイトを公表した。
通貨記号の「¥」は日本円だけでなく、人民元にも使われ
ており、センターは注意を呼びかけている。
このサイトは、欧文の文字を書道のように書く技法、カリ
グラフィーの電子版ガイドブックなどを販売するサイトで
「Calli-Calli」と称するサイトだそうです。
今年1月、SNS上の広告を見た40代の女性がアクセスして
「¥1,680」と表示された商品を選んでクレジット決済で
申し込んだ。ところが、クレジットカード会社から届い
た決済の通知メールで、3万2916円で購入したことに気
づいたという。
同様の相談は今年1月以降、全国の消費生活センターに
約100件寄せられている。
国民生活センターが確認したところ、商品ページのほか
購入の最終確認画面と見られるページでも「¥1,680.00」
と記載されていた。購入申し込みに至るまでに「注文概
要・クーポン入力」というボタンを展開することで人民
元を表す「CNY」の表示を確認できたが、展開しなくて
も申し込みが完了できる仕組みだった。
今回のサイトは日本語で作成されており、日本の消費者
は日本円だと誤認して購入する恐れがある。
通信販売などを規制する特定商取引法で義務づけられて
いる販売業者の名称や住所、電話番号などは表示されて
いなかったという。
サイトは現在アクセスができない状況になっている。
センターの担当者は「今後、手口が模倣される可能性が
ある。消費者は、ネット通販を利用する際は、名称や
住所、電話番号などの記載があるかどうかは注意して
確認してほしい」と話している。との事緊急事案なので
朝日新聞digital情報を転載させて頂いた。
ネット通販に関しては、特に注意してください。
信州の今の花たち そして 青い空と雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/4c0c0170b4ac296d505d0c1144d4bca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/28864086ef232235e1e3a416583b8dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/d567c8e2d498f17d9d095ac06ade5ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/33179e4af14db3b9aab62721c6187c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/753b401831c691b3912fc5fd1483d41a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/70c5b0a3932c808a5bc8132360152803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/0a5860ab68bb26208ac8b73154c4ed32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/24/197717f21eb77db8b197fb388dccb9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/d9757b847e7211da1a75c69c4e1798a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/0e79ba87dfae5e96dffe0989c98f18b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/abfb308ca0e10b9a06bdf5001915a784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/49/655c124ac65fb0de5e8c5701c0ea414a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/a0a9782d84ec28684c9b2938231d792c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/a84f6ff41eae621c53316cd9b5c6d646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/6f5a8f81b5498e445d985ede618b610f.jpg)