今朝の信州、気温は6度朝5時は雨でしたが、昨夜の
夜半から今朝にかけて、雲の合間にふたご座流星群を
幾つか視認は出来ましたが写真には撮れませんでした


残念でしたが3時半過ぎは雲に覆われて、全ての星が
見えなくなってしまいました。一時間くらいの間に3個
のふたご座流星群の観察は幸運でしたが、なぜかカメラ
を向けた方角とは違った方角に流星が見えて、なんとも
悔しい思いでした。また次の機会に期待しましょう
いつかはカメラに収めようと・・頑張り続けます。
12月15日、年賀郵便特別扱い開始全国の郵便局で
この日から年賀はがきの特別扱いを開始するそうです。
今日から受けつけた年賀はがきは25日までに投函され
た分について翌年の1月1日(元日)に配達される。と
のことです。年賀はがきの100枚は買ってありますが
まだ昨年の物を再確認して、準備もデザインも検討して
ありませんので、少し焦ります。昨日九州の孫達への
プレゼントやお漬物味噌お菓子などを買ってきました
ので今日は、それを箱詰めして送らねば・・と思って
います。いよいよ師走も後半に、僅かな仕事と年末の
行事や大掃除や、課題山積です。









