日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

雪の津軽平野から、秋田平野に移動

2023年12月04日 06時27分32秒 | Weblog
今朝の気温は、ここ秋田の駅近くの天気予報では
氷点下一度、曇り。信州の我が町も同じ気温で晴
れ、少し寒さが和らいだ感じです。
さすがの我々団塊信州人の旅も飲み疲れたのか?
昨夜は軽い夕食で、早々に寝ていました。 
昨日は青森県の弘前駅前のホテルを8時に出発し
リゾートしらかみ、の特急電車で津軽五所川原に
そこで、JR東日本から、民鉄の津軽鉄道に乗乗り
換えて、ストーブ列車を楽しみました。列車の中
で地酒とスルメイカを振る舞われて、みなご機嫌
途中駅の金木駅で降りて、太宰治の生家、斜陽館
を、観光して、また内部木造のストーブ列車にて
五所川原駅に、再びリゾート列車の客となって夕
方秋田駅に降り立ちました。リゾートしらかみの
列車内では、人形芝居が上演されたりして乗客を
楽しませてくれました。青森県の津軽から秋田に
南下するに従って、雪も少なくなり秋田駅周辺で
はあまり雪は感じませんでした。今日は午前中は
市内の観光とお買い物時間でお昼の新幹線こまち
で東京駅にそして、新宿から信州に戻る予定です。






ストーブ列車内では、テレビ局の人たちが取材
していました。

斜陽館





人形芝居の上演、一番前で独り独占視聴の人
空気の読めない観光客が多くなりました。わ

本日もブログ コメントお休みさせて頂きます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする