今日は信越五岳110kmの日である。
今ごろ、みんな走っていることだろう。天候も良くて何よりである。
完走の自信は正直ないが、来年はエントリーしようと思う。
おんたけ100kmは今年参加して様子が大分わかった。来年は完走出来そうな気がしているのである。
百聞は一見にしかずなのである。
徐々にステップアップして・・・、などと言っていたら、いつになるか分からないのである。
最新の画像[もっと見る]
-
TIGORA FT5/35 BEAMS 購入 4週間前
-
TIGORA FT5/35 BEAMS 購入 4週間前
-
TIGORA FT5/35 BEAMS 購入 4週間前
-
2024 家庭菜園まとめ 1ヶ月前
-
2024 家庭菜園まとめ 1ヶ月前
-
2024 家庭菜園まとめ 1ヶ月前
-
2024 家庭菜園まとめ 1ヶ月前
-
2024 家庭菜園まとめ 1ヶ月前
-
2024 家庭菜園まとめ 1ヶ月前
-
2024 家庭菜園まとめ 1ヶ月前
実は自己紹介欄の「信州三大100㎞レース」ということばに惹かれました。昨年私は同じ用語を使っていました。この呼び名を普及させたいななんて思っています。(信越五岳は新潟にまたがるので配慮が必要ですが。)
ハセツネ関連のblogなども読ませていただきました。私は3回出ましたが、運営方針が変になってしまったことと、6月1日に有給をとってまでエントリーをすることつもりがないので、今年は見送りました。
またお邪魔させていただきます。
信州三大100kmレースというのはどなたかのパクリです。ネット上を探したのですけど解らなくなってしまいました。きっとしらちゃん様がオリジナルでしょう。よろしくお願いします。