そういえば思い出した
大阪で初めて「そば湯」を飲んだのは
先輩が連れて行ってくれた蕎麦屋だった
先輩が、そば湯を飲みながら
「これは二日酔いに効くんや」
と言ってたんだけど
そのマネをして「出しを入れない(味のない)そば湯」を飲んだら
ムチャクチャ不味かった
その時に(これって何なんだ?)と思った
次に、一人で行った店で、店の女の人に
「この出しを入れて飲んで下さい」
と言われて、やっと「本当の飲み方」が解ったんだった
そういえば、東京で蕎麦を食べようと思ってるんだけど
いつも忘れる
他に食べたい物がたくさんあるからなぁ・・・
「温かい蕎麦」は食べたけど
味は関西と変わらなかった気がする
やっぱり「冷たい蕎麦」でないと「蕎麦の風味」が解らないな
大阪で初めて「そば湯」を飲んだのは
先輩が連れて行ってくれた蕎麦屋だった
先輩が、そば湯を飲みながら
「これは二日酔いに効くんや」
と言ってたんだけど
そのマネをして「出しを入れない(味のない)そば湯」を飲んだら
ムチャクチャ不味かった
その時に(これって何なんだ?)と思った
次に、一人で行った店で、店の女の人に
「この出しを入れて飲んで下さい」
と言われて、やっと「本当の飲み方」が解ったんだった
そういえば、東京で蕎麦を食べようと思ってるんだけど
いつも忘れる
他に食べたい物がたくさんあるからなぁ・・・
「温かい蕎麦」は食べたけど
味は関西と変わらなかった気がする
やっぱり「冷たい蕎麦」でないと「蕎麦の風味」が解らないな