アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

間違い

2018年03月30日 23時24分44秒 | Weblog
この前「将棋名人の羽生さん」と「ノーベル賞をとった山中教授」の本を読んだ



そこに書かれてたのは



人間は、100回の内1回は間違う


「AIは間違わない」と」思われてるけど、10万回~100万回の内1回は間違う




人間の場合は「何故間違えたのか」を考える



これからのAIも「何故間違えたのか」という「言い訳」をしないといけない




その失敗の原因や理由を、ちゃんと説明できないと


AI は、社会に受け入れてもらえない


「なんせ、プロセスがハッキリしない」


(ブラックボックスになってる)




最近は「接待将棋のソフト」を考えてる人が居る


「相手に合わせて、ぎりぎりで負けるのが難しい」とか


AIは負ける事はできるけど、あからさま過ぎる(ワザとらしい)



そこが「人間と違う所」なんだろうなぁ






ある所に書いてあった話






「今後AIが発達しても、なくならない仕事は何?」


「それは、今はまだ存在してない仕事」です



という事は「今ある仕事」(例えば料理人とか)はダメなのかな?


「セントラルキッチン」なんかは、AIを使った方がいいだろうけど


小さい食堂では無理だろ


まぁ解らないけどね

感謝・7

2018年03月30日 09時35分58秒 | Weblog
同い年の先輩「Mさん」


この人は、いい人だったなぁ


先輩に厳しくされたから、後輩には優しくしてくれたんだろう


なかなかできない事だ



でも、周りに気をつかい過ぎたのか、髪の毛が薄くなってた




いつも言ってたのは


「年をとってから、風俗にハマる男はバカだと思う


だから俺は、今の内に風俗通いをしてる」




でも、しばらくすると「本屋で働いてる女」に惚れて


毎日通って、とうとう結婚した



たぶん「一度決めたら、一直線に進む人」だったんだろうなぁ






それはそうと




この前(元オウム真理教の)「麻原照光の娘」がテレビに出てた


本人は、何も悪い事をしてないのに


「謝れ」「オウムの悪口を言え」と言われた


かわいそうな話だ、と思う


たぶん「殺人犯の家族」もそうなんだろう



いわゆる「弱い者いじめ」だな


ああいうのは、もういいかげん止めたほうがいい、と思う



「自分より弱い人を虐めて、自分が上になった気になる」


というのは「カッコ悪い事」だと解らないのかな?


大人がそういう事をやってて


「学校のイジメを無くそう」というのは無理だろう