気楽にやろうぜ、呑みながら

還暦ライダーで息子のCB1100というニ輪車とシェルティ「ロッシ」に振り回されている日々

麦屋@那珂市

2011年10月10日 | 蕎麦

住宅街の中にあり、ナビが無いと判らない?

大きめの駐車場からのれんをくぐると、そこは雑木林。

Img_0572座敷から庭を見る。

ミツバチの箱が置いてあり、蜂が飛んでいる。そして、天敵のスズメバチを退治した後。Img_0566 Img_0571_2新蕎麦で打ったもり

Img_0570山菜のざる


ツーリング 二日目

2011年10月09日 | V-max

トラブル5

これは、俺たちじゃない。同宿に岩手県花巻◎高校の剣道部が泊まっていた。

朝一番、今日は試合らしく、着替えてバスに乗り込んだが、肝心のバスがミッショントラブルで動き出さず。タクシーを呼んで急遽搬送。

俺たちは、宿のテスターを借りてCB1300を走らせようとするも、修理できず。(昨晩はエンジンが動かず、押し駆け)

取り敢えず、「休み休み、だましだまし帰ろう」   だって、逆車のバッテリーがDIY店に売っているわけないし、ましてレギュレーターを置いてある店なんかあるわけ無い物。

まず、タカちゃんの入院している県立河北病院にいく。幸い、自力で電車で帰宅可能。良かった。その後休み休み、帰る。今兄細切れなのは初めてじゃないか。もっとも、私以外はみんなヘビースモーカーだから、帰って良いかも。でも、逆車だからメーターがマイル表示なんだよ。先頭で、スピードの出し方が難しいね。

対向車線、つまり高速道の下りはいずこも大渋滞。全員被災者証明を持っているから、高速道路は総て無料。今回、殆どが高速と、今までにないツーリングだった。

同行者 先頭タカちゃんFZX750、トラぶった CB1300、大食いゼファー1100(リッター10キロってキャブが狂ってるな)、綺麗なZRX1200、私のVMAX1200、いつもならトラブルVMAX1200、最後が伸ちゃんのVMAX1200。

全員、陽のあるうちに帰れて、タカちゃんも6時に電車で帰ってくることが出来た。後は、タカちゃんのFZX750だ。バイク便を頼むのかな。


ツーリング 初日の続き

2011年10月08日 | V-max

トラブル4

 すっかり陽が落ちてしまった。余裕を持たせたツーリングだから、度付きサングラスにスモークシーシルドでも大丈夫、トンネルさえ気をつければと思っていたのだが、暗くなってしまう。

本日の旅館、場所や電話番号は知っているが、地図を誰も持ってこないというか、用意していない。地図は総てタカちゃんが救急車とともに持って行った(今晩のお楽しみの焼酎も一緒に行ってしまった)というか、タカちゃん任せにしていた。

しょうがない、30年ぶりに先頭を走るか。昔はいつも先頭で中央線よりを走り、金井君がセカンドで路肩よりを走り、最後尾はいつも伸ちゃんだった。30台近くもの二輪車で冬にツーリングに行って、大雪で行き着かない時もあった物だ。ナビなんて物はあるわけもなく、地図と看板のみで年数回のツーリングを楽しむ。でも、行く場所の選定からコースを造って、宿泊場所を選定し、会計までするのは大変だった、実際には。

カムバックしてからは、総てタカちゃん任せ。昔は、中段で、大型バイクに400ccで必死に付いていいったタカちゃんが、今や750で総てを仕切り、先頭を走る。もっとも、それ以外はみんなオーバー1000ccでから、先頭も大変だが。

VMAXのヘッドライトは暗い。シールドを開けて走ると、涙で前がかすむ。風切り音が喧しい。寒い。道は判らない。山形自動車道や一般般道路の看板だけを頼りに湯野浜温泉の民宿に着いたのは7時半が過ぎていた。温泉の気持ち良かったこと。


ツーリング 初日

2011年10月08日 | V-max

年に一度の東北ツーリング。

トラブル1

 計7名で朝の6時に出発の予定だったが、2名ほど用事が出来て5名は8時、2名は9時とな る。

トラブル2

 CB1300の故障。最初のSAで事態発覚。「ピーピー」携帯が鳴っていると思ったら、(多分)レギュレーターの故障と思われるバッテリーの過充電が発覚。バッテリーが爆発寸前。このトラブルが最後まで尾を引く。郡山のレッドバロンで中古のバッテリーを無償で交換してもらい、その後もだましだましの運転。国見SAで後発組と無事に落ち合う。

Img_0558

水冷式1300エンジンと水冷式(笑)バッテリー 加熱したバッテリーにミネラルウオーターを掛けて冷やす。

トラブル3

 決定的なトラブル。いつも先頭だったタカちゃんが月山湖PAから本線に合流する時点でトラックに接触。一瞬の間だった。5番手で、発信し始めた私には何が何だか判らず、黒い体(ライディングスーツ)が地面に落ち、バイクが滑り、トラックがそのまま走っていったこと。トラックは100メートル以上走って路肩に駐まったが、みんな素早く、バイクを止めて駆け寄る。タカちゃんは自力で路肩に逃げ出す。

Img_0563

幸い怪我は大腿部裂傷と打ち身で済んだ(らしい)が、救急車を呼んで事故現場検証とJAFに引き取り依頼。

Img_0565


新記録達成 21分42秒5

2011年10月07日 | 健康・病気

Dsc_0519
こら、かじるな  ロッシ

疲れてるよ、ロッシは。

今日は休みを取ったから、家を出たのが遅い、と言うことは、ロッシの目障りなが多く、注意力散漫というか「バゥバゥ」吠えてのタイムロスが出る。

やはり前半とばしすぎたロッシ。

逆に第一セクターの前半、特に橋までをゆっくり入り、その後、高速道路上の橋までの長い登りをタイムを稼ぎ、第2セクター(だいたい1,475mとほぼ半分)を流し、だらだらの第3セクターを詰め、第4セクターの最初は、歩道がない80mを全速力で走り、最長630mを過去最高の4分26秒3で走り抜き、ばて気味のロッシを督励し最終セクターを2分56秒8(前より10秒も遅いが)で走り抜き、21分42秒5で走り抜けた。1分13秒の短縮。


ジョギングサーキット

2011年10月05日 | 健康・病気
22分55秒2
ようやく22分台に戻した。第1セクターは9分6秒1と順調、それ以降もがんばり、特に第5セクターが前日より37秒33も縮めたので好タイムが出たもの。
前半好調に引っ張ったロッシも第4セクター後半からばて気味となる。最初、とばしすぎたのだ。

Dsc_0518_4


そば処なごみ庵@茂木町

2011年10月04日 | 蕎麦

Img_0555

日曜日、茂木町牧野のそばの里を訪問したが、あまりの待ち客で諦め、市内に帰る途中、ナビで見つけた店。野菜などにこだわっていると言うが。

鴨汁せいろを頼んだが、初めての感じ。麺は手打ちだが、やや、柔らか。

汁は、う~ん これもありか     これ、付け汁でなく、  掛け用 だよね?

23分28秒6