前日の「もつ鍋飲み会」から一夜明けて(試合のことはもう忘れてる!)
すっきりと爽やかに起床したダンさんです。(大いびきだったとか)
本日は吉本新喜劇でもと、ちょい思っとったんだが、
チケが無いので、次回のお楽しみ。(事前に買っとけ!)
僕はいつも、男らしく予定などは立てないのだ!(ただの無計画!)
ならば、○っしょいさんから聞いていた阪神デパ地下に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c8/b7b1fcff4281fe7fc76f3901355d913a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/55/c905a9ac3f2f0b1eed1c9341ed653fd2.jpg)
阪神デパートには、朝っぱらからなぜか、阪神タイガースのユニ着た人達が・・・?
「阪神猛虎会」の人達でした。(この人達はユニが普段着なのでしょうか!?)
「猛虎会」の人達と階段で「いか焼き」をモグモグ食べておると、
観光客さんに御堂筋線への行き方を聞かれたので、
適当に答えておきました。m(u_u)m(あほか!あかんやろ!)
「よっしゃあ!ヨシミンわしらもミナミへ行くで!」
「はいなダンさん」ってなもんで
御堂筋線までは少し迷いましたが(適当だな!)梅田から難波へ!
無事着きましたよ( ̄?+ ̄)ニヤリッ (別にエラクないから!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/cd4ca9090505a3ffca337aa931ab4b15.jpg)
)
まず、たこやき屋に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/d6a34b11505f05b84dae4cddee4a2e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/bf81fe7280ba223f0445c90c59c762b7.jpg)
「外がパリっと、中はクリ-ミーでよう出来とるで。めっちゃうまいやんけ!」
(注:ダンさんは街との一体感をなによりも重視するので、その土地の言葉になる)
川べりでハフハフ食べておると、今度はなんばグランド花月への道を聞かれたので
また、適当に指さしておきました。m(u_u)m(あ~、もうやめてくれ!)
道頓堀歩いてたら、見つけたザンス、面白そうなの。
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181646387.jpg)
入る事にします。
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181655791.gif)
http://www.doutonbori-gokuraku.com/
「大阪の味、お好み焼き、たこ焼き、串カツなど味のテーマパークへいらっしゃい!!
40店舗以上のお店が、美味いもん食わしてくれまっせ!
おみやげも揃ってるし、一石二鳥や!」
なるほど、はずれはなさそうです。
ちなみに○ゲちゃんも美味しいよと太鼓判のたこ焼き屋「わなか」も入ってます。
本店にない極樂商店街オリジナルの味噌ソースがここのおすすめだそうです。
旧い大阪の下町を再現した町並みは新横浜の「ラ-博」によく似てます。
たくさんお店があるので、興奮したダンさんはまた、落ち着きがなくなりました。
「祭の恋人ちんちん焼きやで~!」の呼び声に釣られるダンさんですが(エロ全開!)
ヨシミンには軽くスルーされました。(ナニを焼いておるのか興味ありますよね?)
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181675511.jpg)
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181675623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/9a04b721c0522042f826e86900116623.jpg)
僕達はここ「だるま」で(串カツ)と(どて焼き)を
たらふくいただきましたが、チョー美味しかったですよ~。
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181654315.jpg)
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181654120.jpg)
そしたら、いきなりこれが・・・!始まりましたよ。
予期せぬ事で楽しめました。その登場人物でガラクタ屋敷の鬼婆が
「ようきたザンス、ごめんザンス」のきめゼリフにダンさんはまったのだ!(なるほ どね)
大阪は笑いと人情の街なんだなと納得するミュージカルでした。
おもろかったザンスよ(もう、いいよ!)
最後に道頓堀モダン博物館の「空想なりきり写真館」 にて、
妄想全開なりきり写真を撮って、お土産にビリケン買っていい記念になりましたとさ。
お世話にった皆さん、どうもおおきに。
また、よろしくね
ほんま、楽しかったわ!ほな、さいなら!
すっきりと爽やかに起床したダンさんです。(大いびきだったとか)
本日は吉本新喜劇でもと、ちょい思っとったんだが、
チケが無いので、次回のお楽しみ。(事前に買っとけ!)
僕はいつも、男らしく予定などは立てないのだ!(ただの無計画!)
ならば、○っしょいさんから聞いていた阪神デパ地下に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c8/b7b1fcff4281fe7fc76f3901355d913a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/55/c905a9ac3f2f0b1eed1c9341ed653fd2.jpg)
阪神デパートには、朝っぱらからなぜか、阪神タイガースのユニ着た人達が・・・?
「阪神猛虎会」の人達でした。(この人達はユニが普段着なのでしょうか!?)
「猛虎会」の人達と階段で「いか焼き」をモグモグ食べておると、
観光客さんに御堂筋線への行き方を聞かれたので、
適当に答えておきました。m(u_u)m(あほか!あかんやろ!)
「よっしゃあ!ヨシミンわしらもミナミへ行くで!」
「はいなダンさん」ってなもんで
御堂筋線までは少し迷いましたが(適当だな!)梅田から難波へ!
無事着きましたよ( ̄?+ ̄)ニヤリッ (別にエラクないから!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/cd4ca9090505a3ffca337aa931ab4b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ad/d16ce241cd4053185e8aca7880716b29.jpg)
まず、たこやき屋に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/d6a34b11505f05b84dae4cddee4a2e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/bf81fe7280ba223f0445c90c59c762b7.jpg)
「外がパリっと、中はクリ-ミーでよう出来とるで。めっちゃうまいやんけ!」
(注:ダンさんは街との一体感をなによりも重視するので、その土地の言葉になる)
川べりでハフハフ食べておると、今度はなんばグランド花月への道を聞かれたので
また、適当に指さしておきました。m(u_u)m(あ~、もうやめてくれ!)
道頓堀歩いてたら、見つけたザンス、面白そうなの。
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181646387.jpg)
入る事にします。
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181655791.gif)
http://www.doutonbori-gokuraku.com/
「大阪の味、お好み焼き、たこ焼き、串カツなど味のテーマパークへいらっしゃい!!
40店舗以上のお店が、美味いもん食わしてくれまっせ!
おみやげも揃ってるし、一石二鳥や!」
なるほど、はずれはなさそうです。
ちなみに○ゲちゃんも美味しいよと太鼓判のたこ焼き屋「わなか」も入ってます。
本店にない極樂商店街オリジナルの味噌ソースがここのおすすめだそうです。
旧い大阪の下町を再現した町並みは新横浜の「ラ-博」によく似てます。
たくさんお店があるので、興奮したダンさんはまた、落ち着きがなくなりました。
「祭の恋人ちんちん焼きやで~!」の呼び声に釣られるダンさんですが(エロ全開!)
ヨシミンには軽くスルーされました。(ナニを焼いておるのか興味ありますよね?)
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181675511.jpg)
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181675623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/9a04b721c0522042f826e86900116623.jpg)
僕達はここ「だるま」で(串カツ)と(どて焼き)を
たらふくいただきましたが、チョー美味しかったですよ~。
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181654315.jpg)
![](http://pub.ne.jp/beck/image/user/1181654120.jpg)
そしたら、いきなりこれが・・・!始まりましたよ。
予期せぬ事で楽しめました。その登場人物でガラクタ屋敷の鬼婆が
「ようきたザンス、ごめんザンス」のきめゼリフにダンさんはまったのだ!(なるほ どね)
大阪は笑いと人情の街なんだなと納得するミュージカルでした。
おもろかったザンスよ(もう、いいよ!)
最後に道頓堀モダン博物館の「空想なりきり写真館」 にて、
妄想全開なりきり写真を撮って、お土産にビリケン買っていい記念になりましたとさ。
お世話にった皆さん、どうもおおきに。
また、よろしくね
ほんま、楽しかったわ!ほな、さいなら!