横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

2025年は、2月2日が節分です…

2025-02-02 | 行事
今日は関東圏も雪が降るか?の予報でしたが雨になりました。
2025年は立春が2月3日なので、立春前日の今日2/2が節分。
節分というと2/3のイメージが強いですが、2021年も2/2が節分だったのですね。
もう忘れていましたけれど。立春の日は毎年2/4という訳ではないのですね。
少し調べてみると…
1984年までは4年に一度くらいの割合で立春の日が2/5になることもあり、
1985年〜2020年までの36年間は、ずっと立春の日は2/4でしたが、2021年以降は
2021、2025、2029…と4年に一度は立春が2/3になるのだそうです。
立春は、太陽黄経が315度になった瞬間が属する日で2/3、2/4頃とのことなので、
立春の日は、毎年同じではなく変わる年もあると思っておこうと思いました。

我が家は節分の日に恵方巻きを食べる習慣はなく(試しで購入した年もありましたが)
豆まきをします。

今年は少し可愛いパッケージの豆を見つけたので購入しました。

夜の豆まきに備えて準備していました。

鬼のカチューシャ付、家族皆で楽しもうと思います!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明太フランスに恋した1月… | トップ | 笑う門には福来たる… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。