今日11月22日は「いい夫婦の日」とのことですが…、昨日の日曜日、我が家が
お世話になっている美容師Kumaちゃんご夫妻と、少し早い忘年会をしました。
場所は、逗子駅西口(山の根改札)を出て左へ徒歩20秒の『石臼そば』さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/73/920a3f1d1627c3818555a54ed3cd5c03.jpg)
こちらのお店は、古い家屋だった2015年に初めて伺ってから皆が大好きなお店で、
このメンバーで忘年会・新年会によく利用させて頂いてます。バングラデシュ出身
のご主人のお店ですが、2021年(今年)3月に2階に『HALAL RESTAURANT(ハラール
レストラン)』を開店されたようで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/efc631f4ac2bfa1fe8d1159a9b5c3b2c.jpg)
1階のお蕎麦屋さんで2階のお料理も注文して良いと伺って、楽しみに来店しました。
Kumaちゃんご夫妻、ダンさんと私、息子くんの5人で、まずは久しぶりのお外酒を
祝って、乾杯!です。緊急事態宣言で今までずっと我慢で控えていたお酒と食事会、
感無量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/b6a952401b4863a699b36153d4160c91.jpg)
こちらのお店はお蕎麦がおいしくて最高なのですが、酒肴の品も格別です。
昨日もいろいろ注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/a01119fbf9fb7cd647e813cb991bc8d6.jpg)
大根サラダ、枝豆
千切りの大根に天かすが、とても合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/526ded63418af74ace9d497cf95610a8.jpg)
小海老唐揚げ
カラッと揚がっていて塩加減が絶妙で…、お酒が進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/ed025887bf48b8e2631983398755d961.jpg)
スパイシーチキン
程よい辛さでした。(この後に注文したお料理の辛さに驚くことなるのですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/5906994933ac543a0851fec795d6815d.jpg)
牛タンしょうゆ漬け
牛タンの柔らかさにビックリ。スライスオニオンとニンニクが味を引き立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/f87ad38f68beea8b4cee32fd676ff6e3.jpg)
鴨の西京味噌焼き
間違いなくお酒が進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9f/27dac451f86de8035e86c59c9a4bb489.jpg)
葱穴子
大きさに目を見張ります。穴子の天ぷらですが脂っこくなく美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/37567ba3a65f71bb5348177571b77963.jpg)
そばがき焼き
石臼で挽きたての蕎麦粉ですからおいしさ間違いなし。すり山葵が爽やかです。
そろそろ2階のHALAL RESTAURANT(ハラール レストラン)のお料理を注文して
みよう!とメニューを見て相談です。バングラデシュ人シェフが作る本格料理で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ef/c297cce56eac051a2caf560645d34f8a.jpg)
チキンビリヤニ
まず、「ビリヤニを食べてみたいね〜」の満場一致で注文してみました。
複数のスパイスが使われていて、異国感が満載で、皆で顔を見合わせて笑顔でした。
しっかりと味付けされたチキンをほぐし混ぜるとスパイシーさが程よくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/f894a969fca963f61273b67b0f43497f.jpg)
メニューを見ていて気になるものが…
「モゴライ パラタ」??
息子くんがスマホで検索すると、「モヤさまでも紹介したみたいだよ」とのことでした。
ピザの分類のようですが、どういう食材かがわからないのでお店の方に伺うと、
「肉と野菜をパイ生地のような物でくるんでます」とのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/28fc9d0848a03078f06459a63b1f8c98.jpg)
こちらが、モゴライパラタです。スイートチリソースを付けて頂きます。
挽き肉と千切り野菜が入っていて餃子のような感じがありますが、一番の特色が
青唐辛子が入っているようで、辛い辛い! 辛いけれどおいしく、お酒に合います。
Kumaちゃんご夫妻は自宅で唐辛子を栽培なさっているそうで、辛味に強いそう
ですが、我が家は青唐辛子に耐性が無いので顔から汗が噴出すは、口の中で火事
が起きたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/e732d8946dea09441c07b243aa7f5f6b.jpg)
「サモサ」も注文したのですが、じゃが芋の他に豆類や蓮根?色々な野菜が入って
いるようなのですが、スパイスの中でもレッドペッパーが強くて、こちらも辛くて
ビックリでした。2つの料理、青唐辛子と赤唐辛子のダブルパンチでしたー。
インド料理のサモサよりも辛くて、お国によって違うのかなぁ?と思いました。
バングラデシュ料理、奥が深いです。もっと色々食べてみたいなと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/14e7901b0737e7ac87b6bd52c7329de5.jpg)
最後の〆は、カレーうどん でした。
バングラデシュご出身のご主人ですので、カレーは本格派です。お料理全てに
手が込んでいて、一つ一つおいしくて幸せな気持ちになります。
Kumaちゃんご夫妻と昨日もあれこれ話してとても楽しい時間でした。
5人ですと、品数を沢山頼んでもシェア出来るので良かったです。
コロナで自粛生活があり、生活様式が変わり、感染予防にまだ注意を払わなければ
なりませんが、外食はやはり楽しいです。リフレッシュできました。
Kumaちゃんご夫妻さん、是非またご一緒してくださいね☆
お世話になっている美容師Kumaちゃんご夫妻と、少し早い忘年会をしました。
場所は、逗子駅西口(山の根改札)を出て左へ徒歩20秒の『石臼そば』さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/73/920a3f1d1627c3818555a54ed3cd5c03.jpg)
こちらのお店は、古い家屋だった2015年に初めて伺ってから皆が大好きなお店で、
このメンバーで忘年会・新年会によく利用させて頂いてます。バングラデシュ出身
のご主人のお店ですが、2021年(今年)3月に2階に『HALAL RESTAURANT(ハラール
レストラン)』を開店されたようで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/efc631f4ac2bfa1fe8d1159a9b5c3b2c.jpg)
1階のお蕎麦屋さんで2階のお料理も注文して良いと伺って、楽しみに来店しました。
Kumaちゃんご夫妻、ダンさんと私、息子くんの5人で、まずは久しぶりのお外酒を
祝って、乾杯!です。緊急事態宣言で今までずっと我慢で控えていたお酒と食事会、
感無量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/b6a952401b4863a699b36153d4160c91.jpg)
こちらのお店はお蕎麦がおいしくて最高なのですが、酒肴の品も格別です。
昨日もいろいろ注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/a01119fbf9fb7cd647e813cb991bc8d6.jpg)
大根サラダ、枝豆
千切りの大根に天かすが、とても合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/526ded63418af74ace9d497cf95610a8.jpg)
小海老唐揚げ
カラッと揚がっていて塩加減が絶妙で…、お酒が進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/ed025887bf48b8e2631983398755d961.jpg)
スパイシーチキン
程よい辛さでした。(この後に注文したお料理の辛さに驚くことなるのですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/5906994933ac543a0851fec795d6815d.jpg)
牛タンしょうゆ漬け
牛タンの柔らかさにビックリ。スライスオニオンとニンニクが味を引き立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/f87ad38f68beea8b4cee32fd676ff6e3.jpg)
鴨の西京味噌焼き
間違いなくお酒が進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9f/27dac451f86de8035e86c59c9a4bb489.jpg)
葱穴子
大きさに目を見張ります。穴子の天ぷらですが脂っこくなく美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/37567ba3a65f71bb5348177571b77963.jpg)
そばがき焼き
石臼で挽きたての蕎麦粉ですからおいしさ間違いなし。すり山葵が爽やかです。
そろそろ2階のHALAL RESTAURANT(ハラール レストラン)のお料理を注文して
みよう!とメニューを見て相談です。バングラデシュ人シェフが作る本格料理で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ef/c297cce56eac051a2caf560645d34f8a.jpg)
チキンビリヤニ
まず、「ビリヤニを食べてみたいね〜」の満場一致で注文してみました。
複数のスパイスが使われていて、異国感が満載で、皆で顔を見合わせて笑顔でした。
しっかりと味付けされたチキンをほぐし混ぜるとスパイシーさが程よくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/f894a969fca963f61273b67b0f43497f.jpg)
メニューを見ていて気になるものが…
「モゴライ パラタ」??
息子くんがスマホで検索すると、「モヤさまでも紹介したみたいだよ」とのことでした。
ピザの分類のようですが、どういう食材かがわからないのでお店の方に伺うと、
「肉と野菜をパイ生地のような物でくるんでます」とのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/28fc9d0848a03078f06459a63b1f8c98.jpg)
こちらが、モゴライパラタです。スイートチリソースを付けて頂きます。
挽き肉と千切り野菜が入っていて餃子のような感じがありますが、一番の特色が
青唐辛子が入っているようで、辛い辛い! 辛いけれどおいしく、お酒に合います。
Kumaちゃんご夫妻は自宅で唐辛子を栽培なさっているそうで、辛味に強いそう
ですが、我が家は青唐辛子に耐性が無いので顔から汗が噴出すは、口の中で火事
が起きたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/e732d8946dea09441c07b243aa7f5f6b.jpg)
「サモサ」も注文したのですが、じゃが芋の他に豆類や蓮根?色々な野菜が入って
いるようなのですが、スパイスの中でもレッドペッパーが強くて、こちらも辛くて
ビックリでした。2つの料理、青唐辛子と赤唐辛子のダブルパンチでしたー。
インド料理のサモサよりも辛くて、お国によって違うのかなぁ?と思いました。
バングラデシュ料理、奥が深いです。もっと色々食べてみたいなと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/14e7901b0737e7ac87b6bd52c7329de5.jpg)
最後の〆は、カレーうどん でした。
バングラデシュご出身のご主人ですので、カレーは本格派です。お料理全てに
手が込んでいて、一つ一つおいしくて幸せな気持ちになります。
Kumaちゃんご夫妻と昨日もあれこれ話してとても楽しい時間でした。
5人ですと、品数を沢山頼んでもシェア出来るので良かったです。
コロナで自粛生活があり、生活様式が変わり、感染予防にまだ注意を払わなければ
なりませんが、外食はやはり楽しいです。リフレッシュできました。
Kumaちゃんご夫妻さん、是非またご一緒してくださいね☆