横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

いいコミュニケーション・・・

2014-01-23 | お酒
2014今シーズンの横浜に、待っていた外国人選手、
ブラジル出身のFWホナウド選手、DFドウグラス選手お2人が新加入…
「楽しみになってきたね~Σd(゜∀゜d)」と、一昨日の仕事帰りはダンさんと
焼き鳥で一献でした。



大好きなお酒を飲みながら、サッカー話をすることが至福の時間です☆
焼き鳥にキャベツ串、燻製チーズ、さつま芋フライ… ←こちらは、
素揚げしたさつま芋にバターが乗ってます。お芋の甘さとバターの塩気、
これが意外にお酒のつまみにも合いますヨ!(*^^*)エヘ
(前に食べておいしかったので、我が家でも真似しているメニューです)

最近居酒屋さんのお酒の〆に『やきそば』を食べることが好きになって
しまいました。(=´▽`)ゞ テヘ こちらのお店は屋台風…、緑茶割りを
飲みながら、美味でした♪

横浜の選手の皆さんは、静岡御殿場で1次キャンプ中…
「共同生活をしていいコミュニケーションをとり、いいトレーニングをする。
一体感を持って、時間を無駄にしないよういいキャンプにしよう」
                             by素さん監督


まずはお互いを知り合って、連帯感を深めてくださいね。((*´∀`)ノ イェィ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプイン

2014-01-22 | 横浜FC
2014 J1・J2ホーム開幕カード決定!

3月2日(日)VS愛媛(ニッパツ)

初戦は愛媛が相手か・・・

胸に手を当てて思い出して欲しい。
Jに昇格したばかりの愛媛に初戦で敗れ監督交代。(いやな思い出だ)

でも、その年に優勝したっけ。ニヤリ

だから愛媛が相手なんて願ったり叶ったりだよ。

山口監督率いる新生「横浜FC」も無事キャンプインしたと聞く。

期待のブラジル人も2人加入した。
共に完全移籍らしいが移籍金を支払ってまで獲得したのなら
働いてもらわねば困る。
ドゥグラスは甲府で昨年何しておったんだ?
試合など全然出ておらんじゃないか。心配である。

一方のホナウド(普通にロナウドでいいじゃん)
は謎の秘密兵器なんだろう。秘密のまま終わらなければ良いが。
こちらも心配である。

心配と言えば他所のチームのことなんでどうでもいいけど
キャンプイン早々にこんな事しておるが大丈夫か?


72番霊場・笠ケ滝で、自転車を担いで岩場を登る選手(提供・ファジアーノ岡山)

なんでも、「J1へ地獄の巡礼」だそうだ。

 J2岡山が16日から4日間、香川・小豆島でウインターキャンプを行った。17、18日には、小豆島八十八カ所霊場を自転車で巡礼する過酷なミッションに挑戦。総距離150キロ、標高差約500メートル。冷え込む山中でテントに宿泊し、猿の大群にも遭遇した。悲願のJ1昇格を目指すイレブンは大自然の中で結束力を深め、励まし合いながら2014年シーズンをスタートした。

やっちまったな・・・

これは何の意味があるんだ?

慣れない事をやっておると選手が怪我しちゃうぞ!

我が横浜FCにはまっとうな練習を願う。

頑張れ!横浜FC!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況変化の年?・・・

2014-01-20 | だらだらと
このところ朝晩、外は冷蔵庫のように寒いですね。お変わりありませんか?
(^-^)ニコッ

ダンさんが書きましたが、先週はスマートフォンが突然フリーズしてしまい、
丸一日携帯が使えず困りました!家族と連絡がつかないし、こんな時に
もし電車で事故とかがあり、緊急連絡を取る必要が出来たらどうしよう?
あれこれ不安になりました。そして、ひょんなことから、iPhoneに変更へ。
(…ダンさんの作戦成功なのですが(*´pq`)クスッ)
トントン状況が変わってしまいました。

週末はあれこれiPhoneの機能を調べてみたり、アプリを追加したり…。
ドコモショップで丁寧に設定を一緒にしてくださったのでまだ楽ですが、
操作の度に、ドコモIDやAppleIDそしてパスワードが必要になり、
「何て設定したんだっけ?」
ダンさんはAppleIDを忘れてしまったため再設定したりと…(゜m゜*)プッ 
一番欲しがっていた人が、肝心な操作に四苦八苦していました。
私は意外なのですが新しい物を使うことに動じない性格で、触りながら
アプリもさくさく追加出来てしまいました…(。-∀-)ニヒ♪
でもまだまだ使いこなせません。iPhoneをお持ちの方、便利な機能を
是非教えてくださいね☆(*^^*)エヘ

このブログを始めて、間もなく7年ですが、ブログプロバイダーがサービス
提供を終了するそうで、6月前に他社ブログへ引越ししないとなりません。
折角書いてきた日記なので、データ移動を間違いなく移行手続きをしたい
です。……iPhoneもでしたが、今年は色々と変化の年なのかなぁ~です。

どこのブログにお引越ししようかな?(´・ω・`;A) 悩みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ→iPhoneへ

2014-01-17 | mobile
ただの日記です。


先日の夜の事でした。

家に帰るときはヨシミンを驚かさないように(?)
最寄りの駅から「帰るコール」(古)してます(笑)

着信音だけ鳴ってますがヨシミンが出ませんよ。
ちぇ!せっかく面白いジョークを考えてたのに(ロッキーか!)


仕方なくとぼとぼと帰宅すると、
愛用のスマホの液晶画面に触れても、なぞっても、押しても叩いても
何の反応もしないと言う事です。

僕は携帯なんか無くても全然大丈夫ですが、ヨシミンは困るらしい(そりゃそうだ!)
仕事の帰りにドコモショップに寄るというので
僕も面白そうだから付いて行くことにしましたよ。(なぜ?)

ヨシミンが店員さんと話している間にも
僕はiPhoneに目が釘付けでいじくりまわしてヨシミンなんか放ったらかしです。

店員さんの話だと液晶画面の中が断線してしまってるようなので
修理に1週間ほどかかり修理代もかかるとの事。
その間に他のスマホを無料では貸してくれるようですが
買ったのが1年半前なので同じ機種とは行かないようです。

僕らは若者ではないので新しいスマホにはすぐ慣れません。
使い方が慣れて来た頃にはもう返却です。

そこで僕からの提案ですよ。ニヤリ

「iPhoneへ乗り換えちゃえよ。今なら0円だぜ!」

ヨシミンはあまり乗り気じゃないようですが、僕は決めました(なぜお前が!?)

当然、相乗りっす(そういうことか)

と言う事で「スマホ→iPhoneへ」


(ヨシミン)


(僕)

僕は知らなかったのですが、ヨシミンが渋ってた理由は
iPhoneはドコモのメールがダメとか設定を自分でしなくてはいけないとか
聞いていたからなんだそうです。

でも、設定はドコモショップでその場で教えてもらいながら完了。
ただ、教えてもらいながらで2時間近くかかったぞ。
こんなのみんな家に帰って自分で設定していたんでしょうか?(無理!)

当初あったメールの問題も現在は解決済みなんだそうで、普通に今までどうり使えました。


朝、めざましTVの占いで
蠍座の人は欲しいものが手に入るかも!
と言ってましたがバッチリ当たりました。(それは当りというのかね?)










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 横浜の新体制

2014-01-14 | 横浜FC
今シーズンの横浜の新体制がはぼ決まりましたよ。

GKは昨シーズンの終盤を見る限り渋谷が主で行くのかと
思っていたらまさかの南ユータが来てくれました。
昨年のシュナ以上にDF陣が怒鳴られまくる事でしょう。
可哀想にな。クスクスっ(他人事)


中盤は武岡と高地の抜けた穴が心配なところですが
他の主力メンバーはほとんど残留してくれたし
昨年J1やJ2で活躍してた選手も何人かは新加入で来たので
なんとか戦える体裁は整った気がします。(戦力は昨年以上かも)

問題は・・・
ぺ・スンジンの抜けたCBと現在ガラガラのFWだよ。

社長の話だと外国籍の選手達で補強するらしいけど
外人はあてにならんからな。(差別すんのか!?)

ブラジルやらヨーロッパでプロ選手になるぐらいだから、(韓国は知らんけど)
当然サッカーは上手なんだろうが
「使えない選手」が他のチームを見ててもけっこういるもんな。(うちにもいたよ!)
ネットではDFはドゥグラスとか言ってるけどそんな奴は全然知らんし。
エリゼウぐらい活躍出来ればいいんだが。
言葉が通じなきゃユータがキレて怒鳴っても意味ないしな。
どうなるんだ?

一方、現状で主な戦力になるFWは??


僕には皆目わかりません。(黒津は怪我らしい)
得点を取れるイメージが全然ないので
やはり期待は新外国人頼みになるんすか?(ほぼバクチだな!)


思い起こせば昨年の今頃は・・・
カイオ、大久保、田原、永井、黒津、それにキングカズと
J1(下位)にもひけをとらない豪華な布陣と他のサポからよう言われたもんです(苦笑)

セットプレーもよし。パワープレーでもよし。勿論、裏への抜け出しもOK!
それはそれはバリエーション豊富で 、監督はどうFWを回して行くんかと
ドキドキとJ1昇格の日を夢見ておりましたよ。
しか~し、何の事無い。シーズン終わってみたらあのざまであった。
勿論、今年だっていいか、悪いかどう転ぶかわからないけど。
先の事は始まってみないとわからんと言う事ですね。



こういうふうにあ~だ、こ~だとヨシミンとある事、ない事を
言い合って夢見てるのもオフシーズンの楽しみなんですけどね。

夢のついでにオグリくんでも帰ってこないかね。


頑張れ!横浜FC!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする