横倉ジュニアバドミントン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日も暑い中

2024-07-30 22:44:00 | バドミントン
 今日も暑い中練習。レベルごとに分けて練習を行った。



 大会組は、フォームのチェックと攻撃について。また、ABC大会に向けてゲーム練習を多めに行った。

 初心者組は、オーバーとバックの練習。だいぶよくなってきた。今後が楽しみ。

 練習後、チームの掛け声の練習をした。コロナが流行っていたために、声をあまり出さないという流れであったので、最近はやっていなかった。キャプテンを中心に試行錯誤。最後の方は保護者も交えての検討会となった。私は最後までいなかったので、金曜日に最終確認をしたい。どうなったか楽しみ。

 さて、先日のソフトクリーム。正解は岩手県花巻市のマルカン食堂でした。


そのとき、こんなのも食べました!
最高!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーブレシーブの大切さ

2024-07-29 22:43:00 | バドミントン
 プレーが始まる最初は必ずサーブから始まる。だからサーブレシーブはとても大事になる。

 今日はダブルスに出場する子に時間をかけて練習をさせた。プッシュ、ハーフ、ヘアピンなど。1発目から上げるのだけはやめようと話しノックを続けた。

 が、なかなかこちらの意図が伝わらない。サーブレシーブはラリーの中で必ずあるものなのでこれができないとその後のラリーで負けてしまうことは明白だ。

 今日の練習では未達成だったので、また、明日、続けて練習をしていきたい。

 ところで、グルメタイム。前に訪れた店で注文したものです。どこのソフトクリームでしょう?正解は、次回。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成

2024-07-27 21:43:00 | バドミントン
 最近の選手の様子を見ていると、やっと熟成してきた感じがする。

 いくら練習をしてもなかなか上達が見られなかった子たちも、やっと変化が見られるようになった。合宿のときにはあまり成長を感じなかったが、無駄ではなかったようだ。目に見えた成長は一気には起こらないが、練習はうそをつかない。

 特に今日は5年女子の成長を強く感じた。確実に強くなっている。あとは勝ち上がるだけだ。自信を持って戦って欲しい。

 ところで今オリンピックが始まっている。出ている選手の中には、知っている選手もいるし、戦ったことがある選手もいる。本当に応援したい。

 戦いの様子はTVerでみることができる。みんなで応援しよう!


TVerより引用


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負の流れ

2024-07-25 21:33:00 | バドミントン
 最近、高校野球をよく見る。一発勝負のところと選手の真剣さに心打たれるからだ。

 試合を見ていると、試合の展開がバドミントンと似てるところがあることに気付く。
ここでは3つパターンをあげたい。

パターン1
最初から大差
 これは圧倒的な実力差がある場合。

パターン2
最初は同じような得点で進むが後半一気に突き放す場合。
 これは勝った方の実力が上で、様子を見て勝負にいった場合。全国大会などに行くと、このパターンが多い。16点ぐらいからスピードアップして決めに来る。

パターン3
最後の最後まで分からない場合。
 実力が拮抗していてどちらが勝つか分からないときがある。野球で言えば、バンドの失敗や守備のエラーなどで流れが変わってしまう。バドミントンでは、ラインジャッジのミスでの見送りやネットインなどで勝負が決まったりする。大抵攻めている方が勝つ確率が高い。

 長年バドミントンを見てきて、いろんな勝負の流れを経験してきた。指導者としては、なんとか良い流れに乗せたいとアドバイスをしているわけである。

 
さて、今日の美味しいもの。





先日、ふと入った店のハンバーグ。すごく美味しかった。


コーヒーも付いてました。

これにライスが付いて、値段が税込なんと

1200円
 
すごく得した気分だった
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県予選会結果(中体連)

2024-07-24 18:42:00 | バドミントン
 今日、個人戦が終了した。



 会場で観戦することはできなかったが、結果を見ると、U学院の圧勝、貫禄勝ちだった。

 その理由を考えると、なんと言っても練習量の差だろう。どれだけ走り、どれだけトレーニングしてきたのだろう。

 また、メンタル面でも背負っているものが違う感じがした。「勝てれば良いな…」ではなく、「勝たなければいけない!」という状況の中で力を発揮できること。これが強さだ。

 うちのチーム出身の2人も決勝戦で熱戦を勝ち取り、優勝できたそうだ。紆余曲折を知っているだけに本当に嬉しく思う。おめでとう!

 今度は東北大会。強い選手たちと戦い、勝ち上がり全国大会へと進むことを目指すことになる。ぜひ、朗報が届くことを期待している。頑張れ!

 ネオブルームも初の中体連であったが、団体戦でしっかりと結果を残すことができた。まずは歴史を作る第一歩だと思う。伝統校に勝つのは並大抵なことではないが、これからも指導者を信じて引き続きチャレンジしていって欲しい。応援しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする