横倉ジュニアバドミントン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

挑戦する気持ち

2024-06-30 14:56:00 | バドミントン
 県内の強豪チームは、土日両日ともガッチリと練習をしているようであるが、うちのチームは基本的に日曜日は休むことにしている。それは、何と言っても「疲れが溜まる」からである。選手も保護者も、そして指導者もリフレッシュしないと1年間持たないからである(笑)。

 そのような中、例外がある。それは「試合」である。もちろん試合で勝つことを目標にしているチームなので参加するのは当たり前であるが、時にオープン戦もある。オープン戦は基本的に自由参加としているので、各自の判断となる。

 オープン戦は実力アップのために有効な手段である。さらに、県外のオープン戦は特に経験値を高めるのに役立つ。が、参加するのは、時間的にも金銭的にも負担が大きくなるため、結構大変である。

 今回、うちのチームの女子が一人で県外のオープン戦に参加した。一人での参加ということで心細かったことと思うが、見事に初日の試合を勝ち、2日目の決勝トーナメントに進むことができたとのことだ。この挑戦する気持ちと言うのがとても大切である。「どうせ負けるから」とか「遠いから」など、何かの理由を探して挑戦をしないと、決して良い結果は生まれてこない。










 できる範囲で、できるだけ挑戦する気持ちをこらからもみんな忘れずにいて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長を確認

2024-06-29 21:20:00 | バドミントン
 昨日、練習の中でフォームをチェックした選手たち。今日はどうなっているかと気にして見ていた。特に、ゲーム練習になった時、どんなフォームで打っているか?!



 結果、女子の2人はまあ及第点な感じ。それと比較するわけではないが、男子2人はだいぶ良くなっていた。

 フォームが良くなったことで
1 ショットの威力が増していた
2 フットワークがスムーズになった
3 簡単なミスが減った

 先日、鏡を見ながらひとつずつ修正した結果が出ている気がした。

 こうして一歩ずつ進んで行くことが大切です。指導者、保護者共々、選手のために頑張っていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォームの大切さ

2024-06-28 22:41:00 | バドミントン
 チームの世代交代の時期が来て、各自のレベルアップを図る練習をしている。今日は、打っているときのフォームを動画で撮影し、修正点を確認した。そうしたところ、少しのアドバイスでフォームが劇的に良くなった。それだけではなく、打つ球の勢いや角度なども素晴らしく良くなった。これは、やはり言葉だけではなく、視覚に訴えたことによる効果だと思う。その子にとって、どんな指導法が合うのかを個々に探ることの大切さが分かった瞬間であった



おまけ
今日、保護者の方から珍しいお土産をいただいた。まだ、この辺りでは発売されていないそうだ。





レモンが入っているとのこと。開けるのが楽しみ😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がり

2024-06-27 22:58:00 | バドミントン
 バドミントンをしていると、人との繋がりがとても大切だということに気付く。バドミントンは1人ではできないし、周りの環境が成長するためのポイントとなる。

 私の方針として、「他のチームのためになることをする。それと共に自分のチームも成長する」ということを考えている。バドミントンが大好きな仲間たちと共に成長していくことは、とても楽しいことだ。うちのチームも仲良しチームがあるが、そのチームの選手たちが活躍することが、とても嬉しく感じる。

 これから夏の県予選会に向けて力をつけていかなければならない時期となる。幸い素晴らしいチームと一緒に練習をする機会を得ることができた。そこで切磋琢磨し、必ずレベルアップをして、全国大会出場できるように頑張っていきたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生み出す楽しみ

2024-06-25 22:27:00 | バドミントン
 バドミントンの指導をしていて、1番と言って良いくらい面白いのは、初心者を教えることだ。まったくシャトルに当たらず、ラケットをただ振り回す子たちをどのように指導していくか。そこに面白さがある。

 バドミントンってやってみると意外と難しい。空間で動いている物を捉えること。これは、年令が上がっても、経験が無いと大変な作業だ。それを、キレイなフォームで打てるようにすること。これが指導者の力量となる。

 ただ、これについては個々の差が大きく、苦労をしないで普通に打てるようになる子もいれば、何年経ってもフォームができない子もいる。正しいフォームで打つことは、ショットの精度を高めることに繋がる。試合で勝ち上がるためには、必要なことであると思う。

 そんな感じでスタートがとても大切。もし、間違った基礎を身に付けてしまうと、それを直すのに倍の労力や時間がかかる。これから、バドミントンを始めて強くなりたい子は、最初の段階をきっちりとやり切ることをぜひ、お勧めしたい。

 ちなみに、私は初心者教えるのは得意です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする