パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

お教室開業講座の最終回へ♪

2010年09月16日 18時58分02秒 | 日記

今日は、Backe晶子さんのところへ行ってきました~

お教室開業【さいしょの1歩】講座の第5回目今日が、最終回でした

朝から、あいにく、土砂ぶりの雨・・・・

晶子さんのところへ行く日は、夕方までかかるので、(しかも雨だし~)
子供たちの夕飯の支度もしてから出なければならない・・・・・。
小さい子供がいるとこういうことが、本当に大変でありますです・・・・・

そんなわけで、朝起きてまず夕飯の仕込を~

こういう時、短時間で出来て作り置き出来る美味しいものと言えば

                何でしょうか~~~???

今日は、あいにく牛すね肉しかなかったので、これを前日から冷蔵庫で、解凍しておきました。

まず肉に塩コショウをして、圧力鍋にバターを溶かし、にんにくとショウガを入れて
肉の色が変わるまで、炒め、水をカップ1杯(200cc)入れて、10分加圧します。
             ↑
加圧するので、表面に焼き色がつけば、OKこのひと手間が、肉のうまみをとじこめるんですね~♪

加圧し終わった状態がρ(・д・*)コレです。



ここに、乱切りにした、にんじんを加え~



大き目のくし切りにした、たまねぎを加え~



カレールーの箱に書いてある分量の水から、まずお肉を加圧するのに、200cc既に入れたので
その分を抜いて、さらに100cc控えた水加減で、水を入れてください                   
                  ↑
           ここが第1のPOINT

なぜかというと、圧力鍋の場合、蓋を閉めて調理するので、水分がああまり、蒸発しないんです===。
なので、ここで分量通りの水を入れてしまうと~~~ゆる~~い薄~~~いカレーになっちゃいます。

ここ大事(笑)



加圧は1分でOKです~
(水が結構入ってるので1分加圧するのにも結構時間かかります。)

ここで、(._. 。)( 。・_・)(・_・。 )( 。・_・)アレ?と気づいた方、いらっしゃいましたか?
わかってた方は、すごいです(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

そうなんですカレーなのにじゃがいもは
でしょでしょ

加圧している間にじゃがいもの用意で~す
( ‥) ン?用意
まだ、わからないでしょうか?(笑)

そうなんです。圧力鍋で、じゃがいもまで、一緒に加圧するとみんな~溶けてなくなっちゃうんです。
そんな経験された方いらっしゃいませんか~?

こないだ作った肉じゃがなら、水がそんなにたっぷりじゃないので、そんなには溶けないんですけど
カレーの場合は、水たっぷり入れると完全に溶けちゃうんです~~~。

そこで、トウジョウ! (・__・)ノ" するのが、またまたタッパーウェーブ2000丸型の大

これで、じゃがいもだけ、別でチンしますよ~
         ↑
    ここが第2のPOINT



我が息子たちは、じゃがいもが大好きなので、たっぷり目です。
今日のこの分量で、500Wの電子レンジで、6分でOKでした~



そこうこうしている間に、にんじんとたまねぎで、加圧1分したのが、出来ました~



ここに、レンジしておいた、じゃがいもを入れます~



いい感じでしょ~
ルンルン q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ルンルン



再度、火にかけ、ルーを入れます~



そして、我が家のカレーの隠し味を一挙大公開(笑)
まず、板チョコ~
( ‥) ン?驚き?プププッ (*^m^)o==3



続いて~インスタントコーヒー小さじ1~
もっと驚き?プププッ (*^m^)o==3



続いて、ウスターソース大さじ1~



しょうゆをたら~っとちょっとだけ~



はちみつも大さじ1くらい入れましょう~



あとは、ルーが溶けて、全体がなじめばOK~



見てぇください~~~~~~~
こんなに(..)(・.)(: )(¨)( :)(.・)(..)ゴロゴロ~~~いい感じに形が残ってるでしょ~



ご飯は、ターメリックライスにしました~



ここまで、準備して、出かければ、帰ってきて、ルーとご飯を温めるだけだから~
楽チンでしょ~~~~~

では、======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース



そんなわけで、今日で、晶子さんのお教室開業【さいしょの1歩】講座は、最終回・・・・
なんと急いでて、デジカメを忘れて行ってしまったんです。
なので、携帯で画像を撮って来たので、画像が小さいんですが。。。。。



最終回の宿題は、「メルマガ文章を作成したもを発表する」でした。
わたしは、文章が得意なので、今回の課題が、一番楽でした~

そして、最終回にふさわしい内容で、【お教室開業の為の最終仕上げ】として

*レッスン料金の設定の仕方
*予約の方法
*生徒さんへの対応の仕方
*お教室になりがちなトラブルについて

          をしっかり学んで参りました

晶子さんの5回の講座を終えて、自分にプラスになったことが、本当に多かったです。
教室を開く前に、通えて、本当によかった~
みんな教室を開く為に、頑張ってるんだな~っ自分も頑張らなきゃな~って、すごくそう思える講座でした。

晶子さん、本当にお世話になりました~



帰ってきて、(..)(・.)(: )(¨)( :)(.・)(..)ゴロゴロ野菜のカレーを
待っていた子供たちに、たっぷりよそってあげました~(^_^;)\(^。^。) オイオイ..多過ぎ
いつも、留守番(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうね~


最新の画像もっと見る