駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

藤沢御大最後の重賞参戦「中山記念」

2022-02-16 21:57:24 | 中山重賞

いよいよかーーと思ったりするが

 

想定メンバ―見たら「終わった馬ばかり」な気がしないでもないw

藤沢師、もう「最後を飾る」とかいうレベルの調教師じゃないから多分「どうしても勝ちたい」とかは無いんじゃないか?

文字通り「功成り名を遂げた」存在だし、故高倉健さんじゃないけど「往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」という境地だろうなと勝手な推測しておりまする

 


 2月27日に中山競馬場で行われる中山記念(4歳上・GII・芝1800m)。

 15日時点では、前走マイルCS3着のダノンザキッド、昨年の福島記念覇者パンサラッサ、重賞2勝を挙げているマルターズディオサ、2020年ニュージーランドトロフィー以来の勝利を狙うルフトシュトロームなど、16頭が登録を予定している。

 また、カラテを管理する高橋祥泰調教師、ゴーフォザサミット・コントラチェック・レッドサイオンを管理する藤沢和雄調教師は、28日をもって定年引退となる。ゴーフォザサミットは昨年も中山記念に出走(4着)。蛯名正義騎手の最終騎乗となった。

 フルゲートは16頭。想定馬は下記のとおり。

アドマイヤハダル
ウインイクシード
エヒト
カラテ
ガロアクリーク
ゴーフォザサミット
コントラチェック
ソッサスブレイ
ダノンザキッド
パンサラッサ
ヒュミドール
フェアリーポルカ
マルターズディオサ
ルフトシュトローム
レッドサイオン
レッドジェニアル


小倉記念・内か外

2022-02-16 20:26:01 | 小倉重賞

多分この重賞が一番面白いんじゃないかと思うんだが、手が回らんw

 

とにかく

小倉の芝は「外」か「内」か

だわ→もちろん内か外だけで決まるという意味では無い

 

芝1200は外ばかりだったが

先週からバイアスが変わって来た。芝2000は芝1800だったw→基本外は不利なんだが乗り方次第だろ

嘘かほんとか「スパイラルコース」とか言われてた覚えがあるが(だから外は不利じゃ無いとか)、要は騎手がどう乗るか

 

近5年は7か8枠が馬券になってるぞ?

その前は外不利だったんだが・・・・

 

人気的には10年で6回「二ケタ人気馬」が絡んでるし、近4年では5頭が馬券になってる

 

枠順見てからだな

 


ちと頭に血が上った(笑)

2022-02-16 19:59:43 | 日常のあれやこれや

先の記事は消した

 

消えろ!という思いは残ってまw

 

ほんとに性根の悪い女だ、心底そう思う

 


ダイヤモンドS・ヒント

2022-02-16 17:29:46 | 東京重賞

参考レース(2016-2022)

京成杯:                      321-562-138-652-186-315-584
京都記念:                   442-643-486-678-715-427-714

 

当レース過去6年;         582-735-814-872-871-527-2022年

 

過去10年で16番が5回、10番2期12番14番が各1回9年継続だったが去年は13番だったw

 

 

基本7,8枠の馬探し・・かな

 

 

 


京都牝馬S。参考?

2022-02-16 15:11:46 | 阪神重賞

当レースの過去6年の結果(枠):756-573-678-577-853-287-2022年

参考重賞(2016-2022)

シンザン記念;                  347-583-368-217-163-726-625
AJCC:                            264-451-367-748-872-524-186..

 

このレースは7か8枠がほぼ必須?→8年連続継続中

 

川田?藤岡兄弟がサイン?

アスタールビーがサイン馬?→→そういえば愛知杯はルビーカサブランカだったな