山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

錦秋の旅人の合い間に!(背振のセンブリ、天山のムラサキセンブリに会いに行く!)

2015年10月22日 | 花あるき

今年の紅葉は、久住の「大船の御池」、「三俣の大鍋」、「星生の西面」など
ネット上では、続々と「錦秋の景色」がアップされ続けている。

どうも例年になく、とても素晴らしい「錦秋の景色」がひろがっているようだ。


なので、毎日でもあちら此方と「錦秋の旅人」たらんと思うが、
「そうは問屋が卸さない!」のがこの世の常である。


久住周辺に心は行ってしまってはいるが、一方で、
近場の今シーズン最後の花たちの様子も気になっている。

それで、21日の水曜日は仕事が夕刻からだったので、
今が盛りと咲いているであろう「脊振山系のセンブリ」と、
もう終わっているかもしれない「天山のムラサキセンブリ」に会いに行った。


PM2.5の影響で山々が霞んではいるが、とても良い天気の中、
三瀬トンネルを越えて天山に向かう予定であったが、
トンネル内の事故を想定とした防災訓練に遭遇して、
強制的に三瀬峠経由で、一路天山を目指した。


北山ダムを過ぎ大串を通っていたら、桜の花が咲いていた。
こんな品種なのか、それとも狂い咲なのか?


天山に着くと、もうすっかり秋の気配になっている。



早速、「ジンジソウ」がお出迎え!



なんだか、いつものよりお御足が細い感じだね!



こちらは、「タカクマヒキオコシ」かな?



小さな小さな、季節はずれの「ミズタビラコ」。



「キチョウ」もしっかりと頑張っている。



さぁ、山の中に入っていこう!



2週間余りも来てなかったけど、本当に秋が深まっている。



「リンドウ」は今が真っ盛り!



「シロヨメナ」?



天山は決して大きな山ではないが、いろいろな表情を見せてくれる。



さぁ、まだ「ムラサキセンブリ」が咲いているか?



秘密の場所に着いたが、「ムラサキセンブリ」が見当たらない!
遅かったか‼ もう少し前に来なければいかなかった!

と落胆していると、草藪のところに一株、やっと見つけた。



一株でも咲いていて、うれしい!

と思って、もう少し辺りを見渡すと、なんと!



さらに一株を見つけ出した。こちらは大きな株!!



独特の締まったムラサキの花が美しい!



この色合いに惚れてしまう。(なんのこっちゃ!)



今年最後の「ムラサキセンブリ」を見ることができた。
満足の中、秘密の場所を後にした。


これから、背振の例のところに向かおうとしていると、
「私も、まだ咲いてるよ!」と言わんばかりに、


「タンナトリカブト」が咲いていた。

「ススキ」に見送られながら「天山」を後にした。



そして、3時に背振のトアルところに到着。



この3時というのが大事なことなのだ。

それは「太陽の光」


何故かわからないけど、この地は3時に日が差す。



あまり光をコントロールできない私にとってのシャッターチャンス。



これを逃してしまうと、上手く表現できない!



うっすらと差し込む太陽の日差しが、
「センブリ」の美しさを引き立たせてくれる。



とても美しい!



久住の紅葉も大好きだけど、こっちも良いね!



もう少しで、ここも咲き終わるのかな?



そう思うと、とても愛しい!



この地に、そっと、そしてずっと咲き続けて欲しい!



何故かは知らないが、ここの「ツルリン」は白い。



などと感心していると、別の白い花が目についた。



なんと!なんと!「キッコウハグマ」ではないか!



ここにも咲いているんだ!

この地は、何度も訪れているけど、今まで気づかなかった。

何だかとっても可愛いオマケをもらった気がした。

さぁ!次はまた、「錦秋の旅人」になろう!

コメントを投稿