一昨日なんだけど
ひさしぶりに妹と会って、たまっている話をした。
入院中の実母の話しになって、妹の思いを聞かせてもらった。
私が知らない間に妹は母からちょっとした仕打ちをうけていた。
ニベアクリームを行くと手の甲に付けてあげているんだけど
その日はやめろといわんばかりに振り切って
布団の中に自分の手を引っ込めてしまう母だった。
ショックだった妹は、もう来ないからと言ってきたらしい。
まあ耳の遠い母には聞こえてないと思う。
1ヵ月以上見舞いに行ってなさそう。
妹の気持ちも分かるけど、
私だったらそのときはそそくさと帰ってしまっても
何事もなかったように見舞いに行くと思う。
『もういっかな・・・・って思う。
これからは姉(私)に頼もうかな』と妹は言う。冗談半分に聞いた。
なにがもういいのかわからない。相手は痴呆が入っている
病院に入院中の実母だ。生んでくれた親。
仕事とはいえ下の世話から食事の世話まで看護のかたに
やっていただいている。母のことを娘に代わって面倒を見て
くれている人たちがいる。なのにうちらは見放すの?
ニベアがどうのこうのなんてどうってことないわ。
どうでもいい。母も本心ではない行動をしたんだろうけど
前からそんなことしてもしてくれなくてもどっちでもいいと
思っていたのかもしれないね。ニベアはいい匂いだけど。
マスクもなかったので
その日は2人で行かなくって翌日日曜日に
私が一人で行ってきました。プリンを食べさせてあげて
とろみ付けをしたお茶を飲ませてあげてきた。ちょうどおむつ交換の
お姉さん方が部屋に来たので帰ってきました。
また妹を誘ってみようと思う。妹は私以上に情の人なので
よけいショックだったんでしょうかね、、、、母からのそういうのが。
妹さんだって わかってるはずですよね、仕方ないことだと。わかっていても イラつくことはある。
せつないもんですよね。
こちらにその気がなくても
子ども扱いされてる様に感じたのかなあ。とかさ。
渦中の人は大変だし 多分いつも精一杯頑張ってるのよ。
だから余計にショックも受けるのかも。
うちも 1番そばにいた母が父に対する発言や対応に ショックを受けたことあるのよ。そんな事言わなくても~…。ね。
姉妹でも 感じかたは違うのよね。
私が言う事じゃないけど
なるべく気持ちを明るく持って お母さんに接してあげて下さいね。
言われなくても もう そうしてるよね(笑)
励まされます。
そうだよね。暗い気持ちで来てほしくないかもしれないです。マスクはゼッタイなんで顔の表情が見えないから
分かりにくいんだけどね。。みんなマスクしてます。