なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

香る春がやってきた

2025年02月21日 18時11分12秒 | yoshiごと

ご心配おかけしていました
肩甲骨のたたりから開放されたようでした。
すっかりではないですが、あまり携帯操作で凝り固まらない
ように気をつけたり上を向きながらとか・・・?

本当に2度と御免な痛みでした。
自分の姿勢を大事にします。

みなさんも首とか大事にしてください。

 

もう梅の花も咲いてきましたね。
実家のある越生町にはわざわざ梅の花を見に行かなくても
こっちでもあちらこちら咲いている。

ロウバイの花の匂いかいだことありますか?

道を歩いていると、匂ってくるとき(香ってくるとき)
辺りを見回すと近くに咲いています。
もう咲いちゃったかもしれませんが・・・
黄色い梅の花のイメージです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩甲骨の祟り

2025年02月18日 03時49分38秒 | 体調管理

朝の3時すぎ。
お腹がすいて牛乳あっためて飲もうと
やっと決心して起きだしてきた。
このまま朝を迎えることになりそう。


肩甲骨の祟りを今受けている最中みたいで
2週間以上たつけどすっきりと痛みが抜けてない。

花粉症も始まったかな、、とあまり思えないけど
風邪ひいたようなときのようなグシュグシュ感はなくて、
喉も朝起きながら痛い日があったけど、その日だけだった。

昨日からは上半身皮膚がこそばゆい。ズキンと痛いのがくる。
こういうのって熱が出たときに出る(自分の場合)痛さ。
熱はない。図らないようにしてましたが・・・・

体がだるいわけでもない、食欲は80%。
糖尿病のつながりなのかな・・・・
やる気出すのに、こんなときは力の出しにくさはあります。

巷では皮膚の病気が流行ってますね。
名前が出てこないのですが、、、、、予防接種も出来ているそうですね。
帯状疱疹ってありますね。

 

 

何が言いたいのは本題に入ります。

こういう体調のとき、夢に内容として出ます。
タオルケットがよれて服にからむと、寝返りしずらい。
布団が重いなって思ったら、さらに寝返りしずらくって
眠りが浅くなって眠れなくなっちゃって、へんな夢見ちゃいます。

疑似体験へと導かれますね。

自分が住んだことない住宅なのに、ただ何度も行ったことある
場所を近所だって勘違いしちゃうんですよ。布団の中で身体に
巻き付くタオルケットで知らないそこんちの(?)男性に
締め付けられたり、すぐに人の顔が入れ変わってやっと逃げたのが
斜め前の家の玄関先だった。
インターホンを(真夜中に)何度もならして助けを求めても
誰も気がつかない。そこ住んでいない家だったのかも・・・


夢の世界って夜でも真っ暗じゃないですね。
普通に元気なときだったら見ないような内容に、
現実と夢の世界はつながっている不思議さを感じました。

なので、記録として書き残そうとしました。
ここまで長々お付き合いいただきまして、恐縮でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出物選び

2025年02月16日 18時03分05秒 | yoshiごと

去年実家の甥っ子が結婚式を挙げて
夫婦でよばれたので行ってきました。

そのときの引き出物が予算に応じてお客さんが
選ぶっていうカタログでした。今年の5月まで猶予があるから
のんびりしていたんだけど、、選び切れないってのもあるけど。

 

妹はミニクリーナーって言っていた。
私もやっと決めました。
2合炊きのお釜にしました。直火でご飯が炊けるっていう。
夫婦だけのことが多くなったので、毎晩2合の米を研ぐことが
かなりの面倒な作業になって来まして、面白くないし。
予約で焚いたご飯はイマイチ美味しく感じません。


今まで直火で米を焚いたことがないので楽しみです。
うまく使いこなせるのかしら・・・・

毎日のちょっとした刺激になりそうだよね。
炊き込みご飯もできちゃいそう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩甲骨のストレッチはやるもんじゃあない

2025年02月12日 19時15分52秒 | メルカリ

今夜はきれいな満月の晩、
メルカリの発送のためにコンビ二へ行ってきたところ。
主人には4時半に作って食べてもらっているので、
私だけの夕飯を簡単に作りながらの更新。

肩甲骨のストレッチなんてやるもんじゃないね。
痛くなるんだって友人が言ってました。
痛くなって当然の痛みに耐えているここ一週間。
昨日、ちょっと悪化したかな・・・・・

じっとしているよりも動いているほうがいいってことが
分かりました。うがいが出来ないので、上を向けないから、
出来るように戻れたら嬉しいです。

神経痛のように上半身を痛みがズキズキ。
大事にしてあげよう。刺激を与えないように
へんな格好をしたりしないで、明日も頑張りましょう。

ありがとうございました。

今夜は、風とか吹いてなくて静かな夜だったんで
ラクな発送作業でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹で肩痛し

2025年02月09日 17時21分39秒 | 体調管理

肩や痛いのが4~5日続いてます。
思い当たるのは、巻き肩を直そうとストレッチを
始めていたのでそれでかなって思ったり。
ストレートネックにも気をつけていて
肩から首にきて苦しい、、、寒い日が続いているので
妹も体調が悪かったようです。昨日よりも・・・
妹も肩が痛いって、、、身体が痛く感じるんだよね。

しっぷは冷やすので寒いしなお更痛くなりそう。
冷感と温感の使い分けがいまいちわからず・・

温感のシップは買ったことがないです。けど、今の私には
温感が合っているような気がするんだー。

肩や首が痛いと車の運転が億劫になる。今日も
車で出かけているんだけど、バックしなければ
なんとかなります。
眠かったので調子が出ないのかな今。

 

こういうときは、次男がいたら肩をマッサージして
くれるのになー。長女が今夜は家に帰ってくるけど、
やってもらったことはない。出来るのかしら・・・

皆さん、寒いけどお元気ですかーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする