なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

みなさん元気にしてますか

2018年07月17日 06時09分08秒 | 雪、雨など気象

毎日熱風がすごくて過ごしにくいなー。
暑いという表現では物足りなくないですか。

猛暑の上を今年はいっていますよね。
車の運転もエアコンが効かない。
窓からの熱がひどくって、風が熱を持ってしまう。
私の車だけ?
近いうちにお孫ちゃんをのせて病院へ行かないと
なんですが、車内が冷えるかすごく心配だ。

 

一日のうちの朝の今だけが涼しくって過ごしやすくって
気持ちがいい時間です。風も冷風機みたくつめたい。
早起きしないと損ですよね。

 

 

 

どこからか、、、たぶんお隣の玄関あたりから
タバコの臭い煙の臭い(くさいけむりのにおい)が我が家の中まで入ってくる。
家の中では吸わせてもらえないようだ。
自らそうしているんだろうか、、子供のために。
その精神はすばらしいと思わなくもないけどね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お孫ちゃん無事に退院す

2018年07月15日 06時33分18秒 | お孫ちゃん

日曜日の朝はなんとなく開放感があってうれしいものです。

昨日、長男夫婦の子供が退院してきました。
真夏の暑い最中に日差しから身を守りながら
帰ってきましたよ。

入院中に一日おきに母乳を運んでいたときに
ガラス越しにみてきたお孫ちゃんを抱っこできたときは
なんとも言えないもんですね。

顔が締まったような気がした。

不思議な感じがした。

自分の子供でもないのに私物っぽい感じ。笑

両親のつぎに自分が一番近いのではないだろうか。

抱っこの順番も両親の次が自分に違いない!!!
実家の母がいたら、お先にどうぞをするけど。

 

昨日は私の次に抱っこしたい方がいたので
すぐに渡しましたけど、飽きるまで抱っこしていたいものなんですね。

お孫ちゃんって。

 

大事にしよう!!!!

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の暑さと闘う

2018年07月11日 08時16分56秒 | yoshiごと

朝、目が覚めてすでに暑かったりすると
いろいろと考えてしまう。

この暑い中、あれをしなくちゃならないのか、
あそこまで行かなくっちゃなのか、、、とか。
いやだと言うわけではないんだけど
めちゃくちゃ面倒だし、憂うつだし。
暑さの前に心が負けていたりしませんか。

 

今日もそうでした。

 

こんなときは、なにか楽しみを見つけるといいかもと
思うんですよ。

何も思いつかなかったんだけど、今朝は。
扇風機で顔や身体を冷やしていったら
暑さがなくなっていって、着替えやすくなっていって
「よし!!」って気持ちになっていきました。

 

 

これからは、暑さと自分との戦いなんですよね。
夏を愉しむことなんてほんの一瞬なんです。

その一瞬を多く作りたいものですわーーー。

 

 

 

スイカ食べたいーーーー。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中豪雨の昨日でしたね

2018年07月10日 08時58分04秒 | 雪、雨など気象

昨日の土砂降りには驚きとありがたいのとで
複雑だったけど40分くらいで外に出られるように
なったのかな。

あの時間1時過ぎかしらね、北坂戸にいました。
用事が終わって車に行くときにはぽつぽつだったのが
車に乗ったら、バケツひっくり返したような雨が。

前の車の移動をしないと自分の車が出られないので
勝手に移動して、、、その乗り降りでびっしょりだったけど。
移動して降りようとしたら、地面が水溜り状態で靴で出られない。

元の場所の隣りに置いたら、置きかたが良くなくって
私の車体よりも狭くって、結局出られないので、、、、
あまりその方の車内をぬらしても忍びないからやめました。

雨が弱まるまで自分の車で待機。30分くらい待っていた。

そんな感じでしたけど、そのあと川越に行くんだけど
若葉駅周辺まで来る前に、雨は降っていないんだよね。
もちろん川越市も全くでした。田んぼに気持ちのいい涼しい風が
拭きぬけていたんだけど、北坂戸で集中豪雨があったからでしょうね。

夕方から夜にかけて涼しかったんで、他の地区で大きく降ったのかなと。

 

 

このあたりの人や植物にはうれしいまとまった雨だけど
雨に苦しんでいる方々が大勢いるのであまり大きな声では
言えないんですけどね。

 

 

今日は33度くらいって言ってましたかね。
昼あたりからoyomeと母乳を持って病院に行ってきます。
一昨日は行ったときにお腹が空いていたらしく
わんわん泣いてて、よくおっぱいを吸ってくれたようですよ。
oyomeも安心してました。土曜だったので長男も一緒に行って
保育器から出て初めて(生まれて初めてかな)愛娘を抱っこした。
画像をもらいました。長男が中高生みたいに見えたけど。
親子3人で撮ってもらえば良かったんだけど、、、お互いに
お互いの携帯で撮りっこをしたみたいでした。

 

 

では、また。
暑いけど、みなさんご自愛くださいね。

まだ夏の楽しみはこれからですものね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい朝がありがたい

2018年07月04日 07時22分24秒 | oyome

今朝はずいぶんと涼しい朝を迎えました。

ゆうべは11時半には布団に入って
夢も見たようで夜中に目が覚めて、時間確認。
2時過ぎてました。この時間には起きたくない。

また寝まして、やっと起床できたのが4時台。
起きたら、パソコンを開けて、携帯の末端がいっぱいだってことで
パソコンに移して、容量の確保に努めてました。
まだよく分からないので、半分だけの作業になっているかもしれない。

子供が生まれて、写真を撮る動画を撮るが増えてデータがぐんとアップ。
赤い警告が出てきてました。
できればすべて持ち歩きたいんだけど、、、この携帯では無理みたい。

勝手にそう思っているかもしれないよ。

 

眠くなってきた。

昨日はoyomeは安静にしてもらっていた。今日は昼から
お乳を運ばせてもらってきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする