Yosigamo Sakura の いけ花ガーデニング  緑 風 陽 と 花イラスト

花道を勉強しながら野山の植物 庭の花  花イラスト・・・

yosigamo園芸 リヤトリス 夏菊 アスターと堆肥 腐葉土を買ってきました。

2006年05月20日 | Weblog
まずは肥料の勉強!とばかりにガーデン☆に行ってきました。
あまり花苗の種類が多くて決められず、肥料だけを買ってきました。
途中、ホームセンターで花苗を手にいれて帰宅。

やっと植え終わりました。
まだ手にはいらない花はトリトマ
子供のころ畑にトリトマ リアトリス エリザベス 矢車草 オニユリ
が沢山植えてあったのを覚えています。
やはり、育った風景はしみついているようです。
小さいころ眺める風景とは大事なものですね。
トトロの世界とにていました。
時代がトトロの風景ばかりだったかも。

近くの風景の写真です


yosigamoイラスト 父の日の花は?

2006年05月20日 | Weblog
雨が音をたてて降っております。
安心して休養です。
明日は県民スポーツ祭卓球大会ですので体力温存です。

庭の植物達は雨をうけてうれしそうです。
でも土は目詰まりしてきたせいか、今一 葉っぱがのびません。
土の事 肥料のことを勉強せねばならない感じです。

イラストは父の日のひまわりレイです。gif



yosigamoイラスト 田んぼ風景を通ってクマガイソウを見に

2006年05月18日 | Weblog
今週あたりが見頃でしょうか。
ヤマブキソウ、ニリンソウ、クリンソウがきれいでした。
道端にはクサマオが咲いています。
キンポウゲは少なくなりました。
見て綺麗、食すれば毒となる野草は沢山ありますね。
私も野山に行った時は植物を甘く見ないことに
しています。
・・・夏風邪をまだ引きずっております。
故にPM卓球練習にはゆけず・・・養生訓です!


yosigamoイラスト 幸せの四ツ葉のクローバー

2006年05月18日 | Weblog
今日は花道 卓球 ガーデン の日ですが、
ひいたら長い私の夏カゼ!ゴホゴホ・・・困る!

昨日、仕事帰りアガパンサスを買ってきました。
なんと1株598円単位で2株だけ買いました。
鉢で売っているのかと期待していたのに
来年こそ大きな青い花を待ちたいです。
では四ツ葉のクローバーアップ


yosigamoイラスト TEZCO & yosigamo合作です。シロツメ草と芝桜

2006年05月17日 | Weblog
アガパンサスの苗が広告に載っています。
待ってました!早速買ってきたいです。
庭にズーッ、とアガパンサスと信じて3年間・・・・
花の丈が短く咲く時期も早いので・・・・変と思いつつ今年こそアガパンサス!

でも
やはり名前のはっきりした株を植えることにします。

組み合わせたクローバーをアップします。
次回は四葉もアップします。