Yosigamo Sakura の いけ花ガーデニング  緑 風 陽 と 花イラスト

花道を勉強しながら野山の植物 庭の花  花イラスト・・・

静かにイラスト、生け花HPとブログなのにウイルスメールやスパムメールが飛んできます

2007年01月30日 | Weblog
ウイルスセキュリチーソフトに守られていますのでとりあえず安心ですが、
念のためmailアドレスを変えました。
HP画像mailアドレスを今、作成中なので少々お待ちください。

生け花
浪江の姉から新芽のアオキをいただきました。
私が選ぶ時は、いつも古枝でしたが、
見る目が違うと意外な素材がやってきます。
木化してない青い直線枝!
それなりに、途中の葉を落としてラインくっきり!
洋風小菊がやさしいです。
でも、その置き方がいまいち適当です・・・?

生け花とは大地から切り取った時から創作なのです・・・と思うことにしました。

2007年01月28日 | Weblog
今日の生け花研究会での私の作品は最悪の講評で・・・
昔、物理で0点取った時の気分を想い出してしまいました。
家元先生の前ではショックも顔に出せず、・・そこが大人なのかな??
真っ直ぐ家に帰ってきてから
「ナサケナヤー!!」と叫びながらモッブで床を行ったり来たり、、、、

葉を細工することに遠慮していることに決別・・・結論をだしました。
生け花とは花器と植物などの創作である。
切ったり、曲げたり・・・おおいにあり!
所詮
自然は大地の植物にはかなわないのである。

なんか、振りだしの0点かも
迷いのベールを1枚取りさりました。
井の中の蛙が又、ガンバリますわ




バランは葉蘭からきているとは・・・驚きです。

2007年01月26日 | Weblog
今月の生け花研究会はハラン、グラジオラス、漂白ヤマシダです。

料理に使われる緑の飾りがバラン!
変な名前と思っていましたが、
なんと、そもそもはハランを飾り切りしていたのだと書いてありました。
プラで作って点を付ければバラン・・・解る気もします。
うれしい発見でした。


介護する人、される人、たった一人で暮らしているひとも・・・

2007年01月23日 | Weblog
生け花にもリズム、流れがとても大事です。
人生が川の流れor旅人に例えられるように
太陽が毎日昇るように・・・・
刻まれるリズム

私は仕事に生け花に卓球にリズムを刻ませているようです。
明日はもっと周到に、上手に、美しくと気負いなくガンバルの
心の準備をしているのかもしれません。
介護に直面し始めて
  思うに!
退職して仕事というリズムが消え
家事という仕事もできず、見えない、予想できない、
考える問題もない・・・では脳がパニック!
団塊の世代の我が旦那サマにも
仕事に代わるリズムを見つけさせばなければなりません。

主婦の茶碗洗いも洗濯もリズムですね。
それを乱されると旦那様退職後の主婦の混乱が起きるのでしょうね。
大事なのはリズムです!!


花見山のロウバイは見頃です。

2007年01月21日 | Weblog
ロウバイは良い香がします。

大王松もダイナミックで素晴らしい松ですね。
蛇の髭の青い実、斑入り万年青、ヒイラギ南天の蕾、
マンサク、ヒメミズキ、東海さくらなどが控えています。
暖冬の事情で早く咲くのでしょうかね。
生け花の眼のせいか
幹の古さ、枝ぶりの面白さ、花の素朴さ・・・
何を観ても好奇心で楽しくなります。
植物に勝手にルンルン時間です。