秋
ウインターコスモス
日は短くなるし 寒いし! 外の庭作業が少なくなりました
運転していても つい暖房が効いてくると眠気が問題です
卓球練習をしても 夏とは違い そう温くもならず
練習終われば 午後の冷え冷えで足早に 帰路を急ぎます!
↓ 秋のアナベル
秋
ウインターコスモス
日は短くなるし 寒いし! 外の庭作業が少なくなりました
運転していても つい暖房が効いてくると眠気が問題です
卓球練習をしても 夏とは違い そう温くもならず
練習終われば 午後の冷え冷えで足早に 帰路を急ぎます!
↓ 秋のアナベル
風も無く 暖かい陽だまり
冬タイヤに取り換えて
「準備万端!!おさおさ怠り無し!」と
ツイ!おイネさんの口癖が出てきました
今だに思います 人生のお手本だなー
地味な庭で緑パワーを維持している植物があります
競合する花たちがいないので
あなたが一等よ~?・・・ビミョーに身にしみます?
雪ふる前のきれいな 安らぐ 緑パワーのです
↓ クリーピングタイム 右はベアグラス
タマリユウ
ポリゴナム
ワイヤープランツ
11月5日
両竹地区の諏訪神社社殿引き渡し式
工事真っ最中
海沿いの3.11震災祈念公園が造成中でした・・・
見えるのは前田川
秋たけなわ
何かと忙しいような?そうでもないような?
蛙は冬眠の準備かな?
今ころノリウツギ紫陽花が咲いてます
紫色ではない!つゆ草・・・紅色?
シルバーグラス冬こそ我が世