Yoshigamo Sakura の いけ花ガーデニング  緑 風 陽 と 花イラスト

花道を勉強しながら野山の植物 庭の花  花イラスト・・・

那須バタケは秋色♪ ススキが揺らいで 冬の予感でもあります・・・

2019年10月22日 | Weblog

不安な雨が強なり弱なり・・・
恐怖の雨音です!
花は台風にも負けずそれなりに秋色です♪
しかし 運動不足でもあり
雨の中 体育館まで赴いて卓球練習をしてきました
カット打ち上手な人達にしごかれて
カットマンに面食らって ヘトヘト汗、汗、で帰ってきました
この練習疲れが良いです・・・良く眠れる昼寝・・

↓ 那須バタケは秋色に染まりつつあります
穏やかなコーヒータイムを楽しんできました










ホットリップス コムラサキ ダルマヒオオギアヤメ

2019年10月14日 | Weblog

台風19号
私達は運良く被害がありませんでしたが
回りでは家1階 車などの冠水・・・とてもひどいことになりました

この台風で倒れた植物を
伐採して 冬へのアプローチです
雪が降る前に パンジー シクラメンを植えて 
↓ 写真はチェリーセージですが株によって赤白のグラデーションが違います  



コムラサキ



ダルマヒオオギアヤメの実 ・・・ピカピカの漆黒



サルビアセージ  サルビアアズレア 秋風にそよぐ青い花姿が美しいです~

2019年10月06日 | Weblog

秋風が冷やっーとして 
夏の暑疲れから解放された~~感!
庭の花やかさは 花丈も大部低くなり・・・地味です
ブルーのハーブの花にチョット心が落ち着きます

ハーブの名前が混乱の窮まり・・・多種類すぎ?
で 画像に名前を入れました
これで少しは頭の中が整理されるのを期待?
「花の名前と育てる数値は期待を裏切らない
な~んてね
なるほどカメラを変えたらマクロも上出来感です





コアウイラセージ
長いことこの名前が分かりませんでしたが
先日那須バタケで あるカタログから見つけ出しました
ブッシュタイプですが ハーブの香りは 好みトップ3です


ニホンフヨウ ピンクと白

2019年10月04日 | Weblog

「那須バタケ」?これから時々でてくる花バタケ
澄みきった青空 秋の空気が爽やかで
咲いてました♪ニホンフヨウ
さすが優しい花顔・・・・
名前は知っていましたが こんなに可愛い花とは思っていませんでした・・・




ステキな花・・・うっとり~



でも毎日草むしりをして 土を耕して 花の名前を調べて
那須バタケ 頑張っています
外でいただいたハーブティーも美味しかった