夏色満開
チョコ色ひまわり
丈が1.5mくらいです
10本育っていますので 住宅街の一角が緑ワサワサ・・・雑です!
ルドベキアも元気に咲いております
花色もいろいろあるようで
夏に丈夫で宿根草らしいです
来年は赤系のも探してみたいです
オニユリが背高く咲きました
赤鬼かな?
夏色満開
チョコ色ひまわり
丈が1.5mくらいです
10本育っていますので 住宅街の一角が緑ワサワサ・・・雑です!
ルドベキアも元気に咲いております
花色もいろいろあるようで
夏に丈夫で宿根草らしいです
来年は赤系のも探してみたいです
オニユリが背高く咲きました
赤鬼かな?
爽やかなピラミッドアジサイ
ノリウツギの園芸種でしょうか(^^♪
一凛 巨大豪華の鉢植えから地面に降ろして3年目
剪定自由で丈夫です
↓ グロリオーサが咲いていました!
3年前に球根を植えて忘れていましたが
ひそやかに 個性的な花を咲かせています
ひそかにギックリ腰になり
やっと落ち着いてきたので
ラージボール卓球練習に行ってきましたが
今朝は筋肉痛でロボット歩き!です
リハビリのつもりで練習に行きます
年齢なりの下り坂に心の準備を・・・
夏に強い花
宿根草のヒマワリが咲きました
名前はヘリアンサス ロドンゴールド
小振りな八重の花でした・・・
雑草も混ざって庭はワチャワチャと賑わっています
さらに ルドベキアを2株植えました
↓ フロックスがウドンコ病にならずに咲いてます!
花の丈夫力は土にかかっていますので
赤玉土 腐葉土 バーミュキュライトなど・・・
ホームセンター通いはかかせません
夏の代表花は ひまわり♪
チョット変わったクリーム色です
1本に花1個なので 通過が早いので残念
キクイモの花のように沢山咲けばよいのですが・・・
ルドベキアの種類も花が沢山咲いて良いかも
↓ リシマキア・ファイアークラッカーです
丈は50cm位ですが雑草避けにもなっています
銅葉色で切り花にしてもステキですし
地味にステキです
ハマナデシコ オルレア ひまわり コスモス
一角が混在しています
ハマナデシコは可愛いけど 単独では地味です
オルレアなどとのコラボでステキに見えます♪
競い合って 風からも身を守って・・・
引き立てあっています・・・good!
後ろのチョコ色ひまわりがグングン追い抜き始まりました
梅雨の合間の太陽がでておりますが ・・・暑い!
昨日 福島飛行場の北海道物産展に行ってきました♪
緑のドライブでイカポッポご飯などを買って
自宅で山分け昼食タイム
那須バタケまで足を延ばしたかったな
玉川村道の駅でヒューケラの苗が売っていたので
銅葉色のを選びました♪
新しいジャンル・・・葉色進行中です