トーアエイヨ杯 団体戦
外は薄ら涼しく蒸し暑い体育館
リーグは軽く自分の役割を果たし
トーナメントで突然優勝チームと当たり
私は軽く負け・・・あまりの強打に手も足でませんでした。
顎関節症もガクッ悪化して
コタツで猫状態でした。
目の覚めた所で気を取り直して
明日を考えよう♪
緑があっての花
花のアクセントがあっての葉
花器があってのステキな演出!
すべてが五分五分の関係ですね。
花材のバランスとリズムと流れ
で、玄関は活気がでます。
写真は駄作ですが
オンシジュームとシランの葉です。
花のアクセントがあっての葉
花器があってのステキな演出!
すべてが五分五分の関係ですね。
花材のバランスとリズムと流れ
で、玄関は活気がでます。
写真は駄作ですが
オンシジュームとシランの葉です。
生け花に使われる花に
子供のころの風景をみつけました。
トリトマ・リアトリス・エリザベス(グラジオラス)
オニユリなど畑に沢山植えてありました。
余った花を隣の関根病院に
よく運ばされたものです・・・
去年買ってきたトリトマが1本咲きました。
・・・うれしや♪・・・
子供のころの風景をみつけました。
トリトマ・リアトリス・エリザベス(グラジオラス)
オニユリなど畑に沢山植えてありました。
余った花を隣の関根病院に
よく運ばされたものです・・・
去年買ってきたトリトマが1本咲きました。
・・・うれしや♪・・・