Yosigamo Sakura の いけ花ガーデニング  緑 風 陽 と 花イラスト

花道を勉強しながら野山の植物 庭の花  花イラスト・・・

ラベンダーとガーデンシクラメン

2013年10月10日 | Weblog

柳葉ひまわり・・・初めて植えて 咲きましたが
周辺の庭などに結構 咲いているのに気がつきました!
知らないのは私だけだったのですね!・・・よくあるパターンです!
野原の花のエリアであれば まあまあ知っているつもりでしたが
・・・思いあがりでした!

↓ ラベンダーとガーデンシクラメンを一列に植えました。



日曜日のラ卓球試合の疲れ回復まで3日かかりましたか・・・
おまけの夏でかなり調子もくるいましたが。
友人・・・スポーツ疲れ回復にはイカがいいよ?・・・・いか?・・・海の10本足のイカ?
疲れてーーー休養してーーー回復・・・・練習 練習
この適度なサイクルが健康維持の秘訣かも

このところバックカットに集中・・・4コマ素振り?
その4コマの割り振りがいいのか?悪いのか?・・あやふやにしておいた方が安全
・・・・・・・ 


珍しく卓球技術の話で盛り上がりました♪・・・

2013年10月09日 | Weblog

暖かい風が強く 鉢がゴロゴロひっくり返るし 
アメジストセージが斜線///のように風になびいていました・・・心配!
ラベンダーとガーデンシクラメンを交互に植えて入り口をWelcome香り作戦です♪
地味に地面を掘って植えて 植えて・・・来春を夢見て・・・

☆卓球
久しぶりに友とランチ
スタンプとJAFで5%引きスープバー付きにつられてしまいます。
珍しく技術の話で盛り上がりました。
私はカットの立場でしか言えませんが ドライブボールのあれこれ話!
トンートンーCutーのタイミング・・・
あれ~ベタ足?・・など細かい点をお互い口に出して・・修正・・!!
・・理屈をたどって欠点としっかり向きあうと・・道は開けるかも歳なりに♪
チーム人員不足で試合には不自由ですが・・ですが!!・・結構楽しさを発見しております
大会会場でもいろいろな方と再開し お話などして嬉しかったです♪
卓球エリアの中に居るからこそ楽しいのですね困難はつきもの 味付き♪
・・・・感謝♪・・・
そろそろ チームのユニフォームを新調しましょうか?
・・賛成ーーー決定!
すぐ決まる チームの身軽さ♪・・いいね


卓球試合に参加するだけでも得るものは沢山ありました・・・♪

2013年10月07日 | Weblog

7日会津白虎杯オープン大会に女子D(混Dに)で参加してきました。
2位通過でトーナメント1回戦で山形チームに敗退です・・以上!

前はダブルスでカットがうまく使えませんでしたが
今回は少し使えそうな気がしてきました。
練習カットと試合カットの差を縮めなくては(カットボールが甘い!)
バックスマシュでミスが多かったですね。
ダッシュ的1歩がでるせいか、リズムもタイミングも合いませんでした。
ツッツキに下回転を強くかけるのでは結構点が取れましたが
しかし きつい下回転サーブレシーブでドサドサ落としてしまいまして+-=0でした!
午前中はヅーッと暇でしたが上手な人のプレイをヨーク見てきました♪
前よりは見る目が育ったかも♪
ラケットの振る強弱など分かりましたので見ていて飽きませんでしたが
午後の試合にはウォーミングアップ不足
今月末のオープン戦やはり 決まってない人を探して混Dにも出ましょうかね?ネギさん!
締切近いし 急がねば・・・!
↓ ホーキグサが紅葉しました


紅葉を見ながらのドライブ・・・と ラ卓球大会

2013年10月05日 | Weblog

ラベンダー 白妙菊 
ガーデンシクラメン・・・これは都会のガーデニング材料かな?なんて思っていましたが・・
チェリーセージの紫・・・むらさき色(普通に出回っているのは赤です)
ヤハズススキ  花がモリモリ咲く菊
ビオラ パンジーなどなど 庭花材料が集合!
・・・さて どこにどれを配置しましょうか♪嬉しい時間・・



アメジストセージやっと咲き始まりました 11月ころまで楽しめる花です。



果物野菜の道の駅まで足をのばし無料豚汁をご馳走になりながら ブドウ 梨 りんごなど・・
品種改良されて いろいろな物があるのにはビックリ嬉しいです!
・・・明日はラ卓球試合・・・・
レベル高いでしょうし 厳しい試合でしょうね!
せめて お弁当 おやつ位はしっかり持って
多分 午前中は 暇かも!


パンジーを植えました・・・

2013年10月02日 | Weblog

バックカット練習・・・筋肉痛!・・・疲れた!
・・・・・ズーッと追いかけてゆく卓球だから
パーツの練習 がんばります・・・試合とは別ものですが!
ましてダブルスとなると かなり別物!
今日も隣の卓球人にズタズタにやられっぱなし
・・・・ま!いいか!---無かった事にしよう

曇り ・・花植えのチャンス♪
ミーハーですが パンジーを植えました。
良く見るとかわいい花
庭の花もだんだん黄色が多くなってきました・・・移りゆく季節
↓柳葉ひまわり・・・試しに買いましたが goodですね!




卓球練習している時は暑い 汗 汗 ですが休むと冷えてくる!
この落差に疲れる季節にはいってきました!
・・・つい昼寝をしすぎて・・・・
今週はラ卓球オープン大会 混Dに女子Dで参加するのだから結果は目に見えています・・
紅葉を見ながらドライブ 皆さまにお会いするのを楽しみにしています