一昨日(8日)、病院から帰り娘に付き合ってもらってメガネを買いに行きました。
今使っているメガネは何時ごろ買ったものか解らないほど昔なんです。
今回は遠近両用にしようかと迷いましたが、慣れるまでは大変らしいので近視用のレンズにしました。
以前買った店に行きました。
「何時ごろ作られましたか?」
「もう、8年?もっと以前かも知れません!」
10年前まではお店に記録があるそうです。
調べて貰ったけど、記録はありません!
店員さん曰く。
「フレームやレンズ等を見せて貰って解りますが、もう、16~17年は使っておられます。
UVカットのコーティングが剥げて透明に近くなっていますよ!」
フレームを選んで、レンズを合わせて貰って、ほんの少し値引きで42,000円
レンズをメーカーから取り寄せなければいけないから、一週間後に出来上がりです。
フレームはそこそこのもの、レンズは良いものを選びました。
視力は裸眼で0、2です。
現在使っているメガネを掛けて0、4です。
新しく作った眼鏡をかけて0、6です。
「これ以上レンズを変えても、視力は上がりません」と言われました。
白内障ですって!
ショック!!
次回眼鏡を作るのは10年先か、20年先か?
生きて無いや!!
序に以前から欲しかった春先に着るジーンズの7部コートを買いました。
メーカーはコスギです。
何故か私はコスギの被服が好きです。