社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

匂いが強いヤマユリ・・・それは県の花ですよ

2014年07月18日 | 自然
特別養護老人ホーム陽光の園へのちょっと細い曲り道で白を基調とした大きな花がいくつも咲いていました。
ヤマユリです

ヤマユリは花が大きくその花の重みで茎がつりをしているサオのように曲がっていることも多いです
近づくと甘く濃厚な匂いがしています。

日本の野に咲く花はあまり匂いが強くないものが多いですがこのヤマユリは例外ですね
年数がたつほど花が多くつくらしくこの写真の花はけっこう古株のようです。

そうそう、ヤマユリは神奈川県の花です
昭和26年に公募で決まったそうです
陽光の園の入居者のほとんどは昭和26年には生まれていますので
神奈川県の花を選んだ人達がいるかもしれませんね・・・・

ヤマユリ(ユリ科)
 花の大きさ:15㎝~25㎝ 時期:6月~8月
 日本独特の花で匂いが強い、花言葉は「威厳、甘美」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする