クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

突然いなくなるピアノ教師

2011-03-06 12:35:21 | ふと感じること
事故って四肢麻痺入院だから
そうなるのでしょうか?

病院入院中は呼吸器の関係と
体力色々あって面会謝絶をとおしました


先日
裁判で自分の仕事のピアノ教室を認めてもらえてなかったので
当時習っていた生徒の連絡とれる人に
裁判用にアンケートをとりました

事故当時本当に習っていたかどうかってことで
色々書いて送ってもらったところ

沢山の応援や励ましの言葉もいただき
感激しました


その中のひとつに
小学2年の子供の母親の手紙で

いつものように一人でレッスン出掛けたら
事故のことを聞かされて泣きながら家に帰ってきた


とか


病院行ったけど個人情報なんとかで
会えなかったと



今は随分元気になったが
そんな皆と会える日が来るのでしょうか?



yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の非常勤講師を

2011-03-06 10:10:47 | ふと感じること
交通事故で脊髄損傷になるまで
わたしはピアノ教室と高校の音楽講師をやっていました。

好きな音楽で
のんびり生活できていました。

学校の授業は
ここだけの話ですが
毎月出ている歌謡曲と言う雑誌を
初見で弾く練習が多かったです
おかげでどんな曲でも弾けるようになれたし
生徒もらくだったみたいです。

他の学校では
ギターが沢山あったので一人一人ギター持たせ
弾けるやつは弾き歌い
弾けないやつは世間話
そんなかんじでのんびり楽しんでいました。

勿論普通の授業もやりましたよ♪



楽しみが仕事であり
仕事が趣味の理想的人生だと思いました

収入も
欲を出さなければ問題ないレベルです。



そんなことはさておいて

前のAライフSSでは3人の教え子が職員として出会い
ここKY施設でも一人の教え子が職員として出会いました



どうせ出会うなら
元気な姿で居酒屋ででも出会いたかったですね



yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AライフSS物語其の9

2011-03-06 07:12:09 | 日記
脊髄損傷で四肢麻痺のわたしが病院から障害者施設に移った頃
まだジョクソウが残っていました

【ほうかしきえん】

じょくそうにかんしては
nekoさんが色々調べてくれて

☆ラップ療法がよい

訴えていました
傷口の消毒はしないで常に湿らせておくように
穴の空いた(呼吸できるように?)サランラップをまくだけ

そんな治療だったのですが
かなり効くようです

ラップ両方でわたしは治ったような気がします

火傷なんかも効くようですね


だがしかし!

施設の看護師は色々したがります

まずガーゼ!

(やめれ~!)

今度は濡れた湿布みたいなやつ!

(だから・・・なんもせんでくれ~!)


フィブラスト?

ほんまに・・・が~!


ある晩
職員のYが深夜の体位交換に来たところ

「あら・・・」

おむつ開いたかと思ったら
すぐさま閉じて
片付けて帰っていきました

その時は便が出ていたようです
便が出る薬を服用していた頃なので軟らかい便だったかもしれません



それからすぐですね
熱が・・・

土日過ぎても下がらないので
病院つれてってもらったら即入院

「ほうかしきえん!」

病院の看護師A
「Aライフさんって蜂の巣多いみたいね・・・」



この時
能力のない職員や
手を抜く職員の恐さを初めて知りました

介護職員Yには
この後も色々嫌がらせされます
ほんとうに最低なやつでした

きっかけは
Y職員は昔からちやほやされるのが好きらしく
あまりにもハナにつくので
彼女の能力の無さをちょこっとのべたらやられました!


その後
黙って部屋に出入りとか
用事を頼んでも黙って帰っていくとか
つまらない嫌がらせを随分やられました

何せ本人がわたしに向かって

職員Y「わざとですから」ニヤッと笑いながら発言しました


強烈です
職員の能力の低さは



ほうかしきえん
診てくれた医者がラップ療法希望してることを理解してくれて
お陰で一気にじょくそうも治ったのはありがたかったです


とにかく
私は自然治癒が理想です
無駄な薬は出来るだけ飲みたくないですね


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする