クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

クララ・シューマン「愛の協奏曲」

2011-03-27 15:20:29 | 音楽
シューマン自身のピアノの師匠の娘クララ・シューマンに惚れたシューマンは
クララとの結婚を父親から反対されていたことも有名な話でしょうか?

シューマンの作曲はクララに対する愛情表現からと思えるほど
初期の作品はピアノ曲その後歌曲と進んでいきます

実際一人の偉大な作曲家の一生を二時間足らずの映画や文章にするのは
大変だと思います


この映画は
そんなシューマンとクララがうまくいってる頃からの物語らしく
二人より若いブラームスも同時に出演しています

ただ
これらの愛の話はクラシックの世界ではタブーなのか
自分で調べる以外はそれほど話題に取り上げられてないかも



映画の内容は
シューマンでもブラームスでもない
クララの物語のようです


まるで

「ショパンの愛したジョルジュ・サンド」

という映画ができて
BGMにショパンの曲がつかわれ
内容がサンドの男勝りな性格と当時のフランスの社交界という
内容の映画を見せられているような気がしました


流れる音楽は
とにかく名曲なんですから良いに決まっています

クララとシューマンを美男美女にかえて
恋愛映画としてもう少し綺麗に仕上げてほしかったかも

ブラームスは多少魅力的だったのはすくえましたが・・

とくに
クララのピアノ演奏は物理学的に気持ち悪く
オーケストラの指揮も変だとおもいます


あの漫画からテレビドラマになってた人の方が数倍よいと思いました
(ほとんど見たことないですがシューベルトのソナタを取り上げてたのはビックリ)

ブラームスの演奏途中からシューマンがベースライン弾くシーンは
綺麗でも何でもない、もしかしてこいつらは関係あると言ってるようですね。


恋愛映画ならもっと綺麗に
音楽映画なら演奏できる女優探してほしかったですね

特に
最後に流れる
ブラームスのピアノ協奏曲での演奏の演技はどうしたものかと
思ったりしました。

でも流れる音楽は名曲
じっくり聴ける時間と環境が欲しいと思いました。


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z1000R

2011-03-27 11:35:53 | バイク
憧れてたのはわたしだけか?


この辺りで
何が本物か
何が偽物か

わたしは知りません

とりあえず
みどりは好きじゃないので
色は変えました♪


実を言うと
ついでに塗ったのが
GSX1100Sの方です

このZ1000Rがメインでした


他は
前のオーナーが綺麗に仕上げてありました

乗り味も
とても素直な乗り味らしいし
よく回るエンジンだそうだ


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立N病院でショート

2011-03-27 07:35:30 | 日記
脊髄損傷のわたしはAライフSSを追い出され
KY障害者施設に移動する間にお世話になった病院ですが
もともと結核の人が療養所として使っていた場所なので
印象がよくなかったのですが

入ってみてビックリ

看護師が随分訓練されていて
印象の悪い看護師がほとんどいませんでした

ついでに
看護師婦長がしっかりしてるのが
ここの病院が印象良く感じる原因だと思います

【国立N病院はしっかりしています】


これが病院のあるべき姿なんだろうと思いました
ただ一人一人についてる器械音が多くてうるさかったが
そんな患者が多いのだから仕方がないかも


スケジュールは
ほぼ私の希望に沿って決めていただきましたし
レベルの低い人もほとんどいませんでしたし
食事も十分美味しかったし


あるとき
看護婦長がきて

「yozameさんのダメだし勉強になるからどんどん出してくださいね」

(え?)

いつもの癖で遠慮なく怒っていたのか?
一人だけ能力低い人がいてその人への注文が
他の人に伝わったのか
たった2週間のstayでしたが
現在お世話になってるKY施設より数倍快適だと思います


■体位交換で横向いてテレビがみえるようにしたいだけなのに

・横にうつ伏せになるくらいたおして
・背中に枕をあてがい
・体を垂直に起こしたら
・下になってる肩を軽く抜いてポジションをつくります
・枕は後ろからさわることなく、前からゆっくり引いてポジションをつくる
・からだの上になってる腕は後ろに絶対に開かないように、肘から手首をへそと腰の間に置くようにしてください


KYでは諦めてしまい
横になってるときはテレビを見ないで寝るようになりました


■車イス移譲したときやたら洋服を引っ張る人がいますが

最後に両肩の端っこの洋服と下着を一緒につまんで軽く持ちあげてください
そうすると洋服の中で身体が自由になりらくになります

KYでは引っ張りすぎて破く人はいても
ひっぱありあげるまで会話が進んだことがありません

そうそう
KYの介護職員は
本当にレベル低い人たちでしめられているので
毎日をいかに会話せず
速やかに時間のたつようにしてるか

ここ1ヶ月はブログのおかげで本当に時間のたつのが早くて
わたしのブログを見に来ていただいてるかたに感謝しています



yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする