goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

春の訪れ!

2008-02-22 23:43:07 | 季節
今日は3月下旬の温かな天候になった!!
自然とは誠に正直なもので、畑の一部にはもうこんな風景が見受けられる。
テントウムシの中でもナミテントウの越冬は、冬は戸袋の中や岩の割れ目で、成虫で集団越冬することでつとに有名。一度越冬した場所には、においが残るようで、毎年晩秋になると、たくさんのテントウムシ 達が自ずと集まってくるという、摩訶不思議。また、肉系を食べる種類と菌類をたべるもの、草類を食べるものの3種に大別され、草類を食べるテントウムシもいるので、すべてがすべてアブラムシを食べてくれるわけではないことに私達は注意しなければならない(なんのことやら・・・)。