梅雨だというのに「降水量」が異常に少ない。
エルニーニョの影響で太平洋高気圧が弱いため本格的な梅雨前線がまだ南岸にあることが原因のようだが、この空梅雨で、川の水量が減ったことで『鮎』の水揚げ量の低下にも追い打ちがかかっているという。
ここ数年、餌となる動物プランクトンが減ったことから産卵数が減少、現在琵琶湖の水位は平常を保っているものの、川の水量は平年の半分程度で、鮎が遡上ができないのが問題となっている。
エルニーニョの影響で太平洋高気圧が弱いため本格的な梅雨前線がまだ南岸にあることが原因のようだが、この空梅雨で、川の水量が減ったことで『鮎』の水揚げ量の低下にも追い打ちがかかっているという。
ここ数年、餌となる動物プランクトンが減ったことから産卵数が減少、現在琵琶湖の水位は平常を保っているものの、川の水量は平年の半分程度で、鮎が遡上ができないのが問題となっている。