百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

鰻の炊き込み御飯

2015-07-24 23:54:34 | Weblog
鰻がますますたべられなくなるという。
というのも、2016年開催のワシントン条約で規制対象になると
・国際取引が中止
・輸入するには輸出国の許可が必要
となることが大きな要因となるとのことだ。
近畿大学では、膾(ナマズ)を代替にしょうと、飼育環境で餌や水を工夫して油の乗ったナマズの養殖に成功したという。
これからの漁業はほとんどが養殖になるのだろうか。
養殖の技術は世界一といわれる日本だが、国内的には需要が極端に追い込んでいるという。
国内市場が縮小し、更に海外から安い商品が輸入され、価格は値崩れを起こし、生産量は半分以下になるという悪循環を繰り返す日本に対して、世界各国は養殖をビジネスと考え、生産量を急拡大していることから単に養殖技術に磨きをかけるというより、市場の動向を凝視しマーケットに応じた、また新しいマーケットの開拓を目指した養殖を志向すべきなのだろう。