百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

BEATLES BUDOKAN 1966年

2020-07-05 23:48:33 | Weblog
武道館で開催された1966年のビートルズの初来日公演[6月30日と7月1日(昼の部)の2公演]を、新たに発掘されたマスターから収録!
赤い盤と緑の盤、そして当時の入場券が封入されている
音は決して良いとは言えないが、彼らの勢いのある演奏と観客の熱気に包まれた武道館は、十二分に再現されている
この僅か二ヵ月後8/29のサンフランシスコ公演を最後にライヴ活動から引退してしまうビートルズ
そう考えると正にこのタイミングでしか実現しえなかった来日公演
いつまでもいつでもあるものではない
常に現在(いま)を大切にしたいものだ

「radio」の可能性

2020-07-05 00:03:31 | Weblog
最近「radio」が注目されている
・携帯可能 ・非常時に対応可能 ・地域の情報が豊富 ・「ながら」が可能 等々、潜在的に他のメディアにはない特徴を持っていたが
「radiko」が更にその長所を伸ばした
「radiko」とはPCやスマホでラジオが聴けるサービス。さらに、タイムフリー機能を使えば過去1週間以内に配信された番組が聴けたり、ラジコプレミアム会員に登録すれば日本全国のラジオ局が聴き放題になりるというもの
そんな夢のようなサービスが何故可能になるったのか?
そもそもラジオ広告が年々減少していて、その広告費をなんとか下げ止めたいと全国のラジオ局と電通が始めたのが切っ掛けのようだが、radikoをスマホやPCなど各種デバイスで利用した人数を示す月間ユニークユーザー数は2018年に700万人だったのが、2020年3月には在宅勤務の影響もあり880万人にまで伸び、スマートスピーカーの普及で更に顧客も用途も増えるという。以前は各家庭のリビングにはオーディオ機材が揃っていたが、今はほとんどのそういう装置は無くなっている。一方、PCやスマートスピーカーが各家庭のリビングに配置され、いつでも音声で会話ができる環境が整いつつある、また、確実に届けたいターゲットに広告が届けられるのではないかと考えられていることからすると、もしかすると今後なくてはならない家電になる可能性が高まる
全国のラジオ番組が聴け、チャンネルを変えることが少ないメディアは、広告としての利用価値は高そうな気がする