百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

プリンづくり

2005-09-04 19:57:32 | 料理
今日は、野田さん家の和子さんにレシピを教えて
いただき真ん中の娘(リナ)が、プリンをつくっ
た。
お菓子づくりが好きな彼女だが、何かとカタチ
から入りたがるのは誰に似ているのだろう・・・
三角巾とエプロンをしていざ出陣!! 悪戦苦闘
・・・1時間あまりしてなんとか出来あがり、冷蔵
庫へ。  夕食後、みんなで食べて、大満足!!
欲をいうと、カラメルソースが・・・そんなことは
言いません。
皆さんに、感謝!!(HPには写真を公開中)

豆腐?

2005-09-03 23:49:02 | 料理
お豆腐って、なぜ『腐』っていうのかなぁ。
中国語で硬くするという意味らしいが、『富』
を使って『豆富』としたいという経営者が出て
来ていると聞きます。
豆腐を固めるのはみんなの知るところの“にが
り”のちからですが、現在流通しているほとん
どの豆腐はにがりの力よりは凝固剤の力を借り
ているようだし、泡を抑えるために消泡剤も入
っているようです。
木綿豆腐はまだしも、絹ごし豆腐のあの滑らか
さはなかなか現在の技術では出せず、ゆっくり
しっかり滑らかに固める為に日夜努力しておら
れる方もおられるらしい。
そういう方の存在が、私達の大きな元気に繋がり
ます。

農地改革

2005-09-03 01:33:29 | 農業
戦後の農地改革は、正しかったのか、
間違っていたのか、議論は分かれる
ところですが、戦後小作が増えたか
ら効率が悪くなったのか、現在、政
府が進めようとしている農業の大型
化は戦後への逆行なのかと言えば一
概にそうともいえず、時代時代の欲求
があり、それぞれがどう民衆に望まれ
ていて、どう現場の活力になり、それ
ぞれがどう将来に軌跡を残すかが大
きなポイントとなるのでしょう。
それはおそらく百姓だけの問題では
なく、これからの日本がどちらの方を
向いて進んでいくのか、国民全体でし
っかり意思を持たないと、次世代への
バトンタッチは結構険しいものになる
でしょう。   アチャッ!!

お豆腐屋さんの新ちゃん

2005-09-01 22:24:53 | 料理
お豆腐屋さんの新ちゃんの“夢”は
広大な大豆畑の真ん中で小さなお豆
腐料理屋さんを営むこと。
なぜ広大な畑なのかというと・・・
ちなみに、一反(1a)で採れる大豆
は2俵~3俵つまり1俵は30kgですから
60~90kg、年間で10t使用すると
なると、なんと11~16haも必要にな
るのです。11~16haは36,300~52,
800坪・・・にもなるのです。
現在使用されている大豆は選りすぐ
りの大豆ではありますが、無農薬・無
化学肥料の大豆となるとなかなか存在
しません。そんな大豆をみんなで育
てながら丁寧につくられた大豆を原料
にお豆腐のオリジナル料理店を営みたいと
いうのが『新ちゃんの“夢”』なので
す。
そんな“夢”には大賛成!!!