奈良・佛教大学通信 奈良!奈良!いつもは京都

奈良大通信卒業後佛教大通信へ。日本史を学ぶOLD大学生の記録です。

奈良大学通信入学後6か月経過まとめ

2016-10-01 22:04:24 | 奈良大 経過

 

 今年(平成28年)4月に奈良大学通信教育部文学部文化財歴史学科(長い!)に入学しました。日記的に折々の経過を残しておこうと思い、ブログを作りました。  

 9月末までの進捗状況

  科目試験合格・・文化財購読Ⅰ、美術史概論、考古学概論

  レポート合格・・観光論、東洋史概論

  スクーリング受講・・考古学特殊講義、美術史特殊講義、文化財演習1、奈良文化論、日本史特殊講義(成績未受領)

 4月に教科書が届いてエンジンがかかって、ここまで来た感じですが、最初はレポートを書くだけだったのが、試験勉強が加わり、スクーリングも始まって、新しい科目は秋からと思っていたのが、楽しかったスクーリングの情報交換が終わってしまって 、やや、ややペースが大幅ダウン状態が続いております。

 頭塔(地味かな)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする