光の道で有名になっている宮地嶽神社。福岡県福津市。
10月と2月には、西向きの参道の果てに夕陽が沈みます。当日あたりは観光バスも出て、見るのに負荷がかかるので、イメージだけでも。
神功皇后が主祭神。毎年200万人を超す参拝客があり、この地方では宗像大社と並んで初詣の人出も多い。
注連縄の大きさでも知られます。
落ち着いた、気品のある佇まい。
卒論草稿は来週提出。並行してポチポチ作っていた書誌学のレポートは先日提出しました。返ってきたら、また考えたことなど書いてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/95e37288faa9f03c6d49664dd87091f6.jpg)