田んぼに肥料を蒔きに行ってきました。
八朗湖の防波堤にはブラックバス釣りの車があちらこちらと止まっています。
県外ナンバーが多いですね。
テントを張って、夜になるとテントの明かりがちらちら揺れるのが見えるときもあります。
バス釣りはあの強い引きがなんともいえないのよね。バスだと思って一生懸命、まいたら、雷魚だったこともありました。
冬はワカサギ、これから10月頃まではブラックバス、鯉、フナ。
ブラックバスの勢いに鯉やフナも数が減ってきています。
ブラックバスも淡白な味でおいしいんですけど、見た目が悪いいし、ぬるぬるしてます。匂いもきついです。
冷蔵庫に一晩置いてからお刺身にして食べたら匂いもとれていておいしかったですけど、今は食べることが禁止?されたかな。
今は釣りより、デジカメ片手に温泉めぐりの方がいいからね。
そういえば、蟹採りにもしばらくいったことないな~
今年は夜に出かけてみようかな。
八朗湖の防波堤にはブラックバス釣りの車があちらこちらと止まっています。
県外ナンバーが多いですね。
テントを張って、夜になるとテントの明かりがちらちら揺れるのが見えるときもあります。
バス釣りはあの強い引きがなんともいえないのよね。バスだと思って一生懸命、まいたら、雷魚だったこともありました。
冬はワカサギ、これから10月頃まではブラックバス、鯉、フナ。
ブラックバスの勢いに鯉やフナも数が減ってきています。
ブラックバスも淡白な味でおいしいんですけど、見た目が悪いいし、ぬるぬるしてます。匂いもきついです。
冷蔵庫に一晩置いてからお刺身にして食べたら匂いもとれていておいしかったですけど、今は食べることが禁止?されたかな。
今は釣りより、デジカメ片手に温泉めぐりの方がいいからね。
そういえば、蟹採りにもしばらくいったことないな~
今年は夜に出かけてみようかな。