東北の紅葉もほぼ終わったかな。義兄が亡くなり行きたい所に行けなかったけどこればかりは致し方ない。山形総合運動公園の銀杏並木も11月初めの撮影だった、もう下旬だもの落葉してるわね。
今朝は5時半起き、散歩から帰ったらお弁当を作るのが億劫になり買ってあったカップラーメンを代食に決め録画したNHKふだん着の温泉をご飯を食べながら見ていた。登場したのは青森下風呂温泉の大湯と新湯、入りに行きました新湯、常連客と番台のおばさんの会話から脱衣所に蛇が居て大変だったとの事、蛇、居なくなってから行ってえがった~との記憶が蘇ってきて下風呂温泉に行きたくなった。大湯、新湯のすぐ近くなのに存在すら知らずいまだ未入浴、行くとしたら泊り、大きな道の駅も無いので宿に宿泊となる。恐山の湖にも行きたかった、温泉があるんだよね。。。。来年あたり2泊3日貰えないかな。。。。
行きたい所は山ほどあるけどもう時間勝負になってきている。いつまで元気で運転していられるものやら誰も知らない。行きたい時が行ける時、月曜に行きたかった山形が没になった、さっどうする
今朝の散歩から。
お月様 月の方程式、まだ挑戦してないのでこんな風にしか写らなかった。

今日の夕日


青森垂乳根の銀杏のライトアップ 撮影2017年11月
今朝は5時半起き、散歩から帰ったらお弁当を作るのが億劫になり買ってあったカップラーメンを代食に決め録画したNHKふだん着の温泉をご飯を食べながら見ていた。登場したのは青森下風呂温泉の大湯と新湯、入りに行きました新湯、常連客と番台のおばさんの会話から脱衣所に蛇が居て大変だったとの事、蛇、居なくなってから行ってえがった~との記憶が蘇ってきて下風呂温泉に行きたくなった。大湯、新湯のすぐ近くなのに存在すら知らずいまだ未入浴、行くとしたら泊り、大きな道の駅も無いので宿に宿泊となる。恐山の湖にも行きたかった、温泉があるんだよね。。。。来年あたり2泊3日貰えないかな。。。。
行きたい所は山ほどあるけどもう時間勝負になってきている。いつまで元気で運転していられるものやら誰も知らない。行きたい時が行ける時、月曜に行きたかった山形が没になった、さっどうする

今朝の散歩から。
お月様 月の方程式、まだ挑戦してないのでこんな風にしか写らなかった。

今日の夕日


青森垂乳根の銀杏のライトアップ 撮影2017年11月

牡丹さんはもう初雪だと言っていましたが?
ともちゃんの方はまだなんですね。
三日月も寒そう。
今朝4時半頃目が冷めたら薄雲の中にぼんやり三日月でした~
又スグ眠ったけどね~いよいよ雪だけど雪景色求めてきっと走るでしょうね~、、。
夕景ですね~ これから冬に突入です
私は雨だと・・でかけません 雪だとなおさら
出かけません・・そんなふうに心がけてますが
思うようには、なりませんね (≧∇≦)
大間のマグロの美味しかったこと。今でも忘れません。
銀杏見るだけなら綺麗ですね。
車で踏んだ後は歩けませんね。