ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録
公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。
桜とカタクリと水芭蕉
2014-04-18 19:03:38
|
日記
桜の開花が足踏みしている。弘前の桜情報をチェックしながら週末の予定を考えないといけない。角館の桜、西木のカタクリ、刺巻の水芭蕉も要チェック項目。金浦勢至公園の桜は今週末が見ごろ、夜桜が綺麗。
仕事が終わってから走っても片道2時間だと往復4時間、行くとしたら日曜日だが田んぼにも行かねばならぬ。。。。。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
秋田1湯回って残り385湯(1000湯まで)
2014-04-17 19:26:13
|
日記
病院が終わってからタイヤ交換しに車屋に
終わってからデジカメを買いに走った。ニコンの一眼レフの画像が綺麗なのでニコンの小さいデジカメをゲットして、家に戻り、車庫にタイヤを置いて、遊びモード全開と行きたかったのだがお腹に便をいっぱい溜めている隣の人(主人)が苦しそうなので能代温泉「アリナス」に入浴して帰ってきた。
能代温泉は3か所の施設がある。「はまなす荘」「湯らくの宿のしろ」と今日、入浴した「能代山本スポーツリゾートセンター アリナス」 「はまなす荘」だけが源泉かけ流しかな、建物は古びているが此処のお湯が一番好き。 3軒とも無色透明のお湯で結構、温まる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
一目ぼれ
2014-04-16 19:57:35
|
日記
予約を何回も変更して、いよいよ明日。車庫から車を出してからトランクにタイヤを積み込む。車椅子は後部座席に置かれる。
通院・タイヤ交換が終わったら県南のお風呂に行きたいな~と思っていたが、タイヤの重さを考えると家にタイヤを置いてから北に向かった方が無難。
桜戦線もいよいよ近づいてきた、弘前の桜情報をチェックしてデジカメも買わなくてはいけない。
が飛んでいくのだが、今日、メンテをしていて、気に入ったコートを見つけてしまった。あのコートは絶対に自分に合う、これ直観。
もう何年、おしゃれが出来るのだろう、元気なうちは働きたいが未来は未定、予定もない。一着しかないコート、お値段少々高めなので直ぐに売れると言う事はないと思うのだが・・・・・・
欲しいな~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
普段の行いが良いのに雨が降る。
2014-04-15 17:41:12
|
日記
夕方になってポツリポツリと降ってきた。
送別会は市内の焼肉店、片道40分
他課の二人を乗せていく。雨が強くならなければいいのだが。。。。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
うんちが出ない。。。。
2014-04-14 20:48:09
|
日記
先週、便秘薬を飲むのを忘れた主人、2週間分、うんちが溜まっているはずなのに便秘薬を飲んでも出てこない
相変わらず食欲は無いし、量は食べてはいないのだが。。。。
明日は仕事だし、夜は送別会がある
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
弘前の「夜桜」と黒石の「こみせ」
2014-04-13 19:11:10
|
日記
昨日の行き先候補だった青森黒石の「こみせ」、却下の理由は弘前城の桜を一眼レフで写しに行きたいと思っていた。弘前と黒石、一日で回れるので5月の連休に出掛けることにしたからだ。朝早めに家を出ればOKと思い、主人に事訳を話すと
「前の晩に出掛ければ
」
座りっぱなしになる主人、褥瘡もなかなか治らない。岩手かき小屋の遠出が効いて褥瘡が酷くなったのだ。厚いクッションを褥瘡を避ける様に敷いてくれれば治りも早いと思うのだが、私の言う事は今のところ通じない
まっ、本人が行きたがっているので5月1日、仕事が終わってから弘前へ。お風呂は碇ヶ関か大坊、もしくは未入浴の温泉を検索してそこに。
夜桜を綺麗に写せたら
問題は夜景は未経験分野
ちょっと心配
練習、あるのみ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
秋田1湯、岩手4湯回って残り386湯(1000湯まで)
2014-04-12 19:35:30
|
日記
夜が明けてから湯瀬を回って安比に行先を決めた。
1湯目は秋田湯瀬の共同浴場、場所は湯瀬ホテルの真ん前、男女別の内湯のみ、露天風呂もあるがまだ寒いからか営業停止中だった。お湯は無色透明、無味無臭、特徴もなく家庭のお風呂の延長線。湯瀬温泉は湯瀬ホテルと姫の湯の2か所入浴済みだがお湯は姫の湯が一番好き。
2湯目は安比「あずみの湯」男女別の内湯と露天風呂がある。露天風呂のお湯は温すぎで即、撤退。内湯は3つに分かれていて二つが同じお湯で大小の湯船、無色透明、もう一つが茶褐色だった。
3湯目は「あずみの湯」の隣にある「フロンティアの湯」隣同士なのにお湯は全く違う。フロンティアの湯は薄~い錆色のお湯、湯船が3つに分かれていて温度差があった。お湯は3つとも同じ。露天風呂の湯温も丁度よく入れた。
4湯目はAPPI温泉「パティオ」、男女別の内湯と露天風呂、露天風呂は楕円形で真ん中の円柱からお湯が噴出していたが強い風に流され、飛び散っていた。風下に居たらシャワーを浴びている状態だった。内湯も露天風呂もかなり広かった。お湯は無色透明でさほど特徴はなかった。
5湯目は四季館「彩冬」国道沿いに以前から看板を見ていたので立ち寄ってみた。内湯は工夫を凝らした作りの湯船が二つ、露天風呂は熱めの四角の湯船と温めの丸い湯船、お風呂の向こうは雪の雑木林、温めの湯船に入り湯船の淵に腕を組み頭を乗せていたらウトウトと眠っていた。PHが7だったか、とにかく気持ちの良いお湯だった。お肌もツルツル、此処は何度入っても良い。
お風呂専用のデジカメが壊れた。今日は主人のカメラを借りたがいつまでも借りていられないのでネットで検索中。お風呂専用だから安いのでOK。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
まだ思案中。
2014-04-11 19:12:53
|
日記
持ち場の仕事はそっちのけで頑張った4日間、明日やっと公休日。 はてさて何処の温泉に行こうかまだ決まっていない。東北の桜前線も北上中だが開花にはもう少し時間が必要のようだ。
秋田県内でもまだ未入浴の温泉があるが通院日だと、どうしても遠出が出来ないので近場を回ることになるので、その時の為に残しておきたい。この世の中、廃湯、閉館の可能性も免れないが一日フリーの日はどうしても県外に行きたい~
青森黒石のこみせも良いし、山形の未入浴の温泉も見逃せない。南に行くか北に行くか2者選択かな。明日の朝まで結論を出せばいいがお出かけの日を楽しみにしている人(主人)が居るし、何時も通りの起床になるかも
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
挑戦
2014-04-10 19:02:30
|
日記
大袈裟なことではない。気に入ったバナーがなかなか見つからなのだ。一から作ったHP、自分のカラーにとことんこだわりたい。
PCを替えたらHPビルダーが消えてしまった
用紙のサイズ、文字型、色を決めてコツコツ、作ってみる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
前開きパジャマ
2014-04-09 19:30:00
|
日記
めっちゃ忙しい
疲れが溜まっているので早めの就寝なのに寝相が悪いのか寝ているうちにボタンが外れて本当の前開きに状態になっている。。。。
次の愉しみは来週の送別会、の前に土曜日は青森方面のお風呂かな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ブックマーク
「湯」探訪
ともちゃんが入浴した温泉や北東北の土地、名所などを紹介しています。
旅の宿
画像掲示板です。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北東北を中心に各地の温泉を週に一度、目指して走り回っています。
最新コメント
ともちゃんです。/
新玉川温泉の帰り、駐車場で一大事
iwashinbo/
新玉川温泉 夜のかまくら
ゆみ/
新玉川温泉の帰り、駐車場で一大事
ともちゃんです。/
新玉川温泉の雪
ともちゃんです。/
新玉川温泉の雪
ともちゃんです。/
新玉川温泉の雪
ふくちゃん/
新玉川温泉の雪
oyajisann/
新玉川温泉の雪
ゆみ/
新玉川温泉の雪
ゆみ/
新玉川温泉 夜のかまくら
カレンダー
2014年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日は湯の越へ。
青森 千畳敷の氷壁
新玉川温泉の帰り、駐車場で一大事
新玉川温泉の雪
新玉川温泉 夜のかまくら
新玉川温泉 かまくら
新玉川温泉 夕食
新玉川 絶景
新玉川散策ツアー
新玉川温泉で雪上車に乗る。
>> もっと見る
カテゴリー
東北道の駅
(92)
道の駅と温泉
(12)
一眼レフ
(1090)
日帰り湯巡り旅
(76)
写真
(1698)
温泉
(11)
手作り
(1)
一人旅
(2)
日帰り温泉
(0)
温泉
(8)
秋田
(1)
写真
(2)
ダリア
(2)
今日の一枚
(1)
温泉
(127)
秋田
(450)
日記
(3198)
旅行
(54)
北東北
(15)
読書
(15)
足跡
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について