秋田の夏の祭りと言えば「竿灯」だけなのに冬の小正月行事はたくさんある。一人になった今、冬道の運転を考えると足が遠のいてしまう。去年は深浦の氷壁の撮影に出かけただけだったような気がする。
なまはげにかまくら、犬っこまつり、六郷のたけうち、大綱引きに紙風船上げ、火ぶりかまくら、あめっこまつり、ほとんどの祭りのメインは夜
冬はただでさえ寒いのに夜がメインの祭りが多いのは何故![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
去年の紙風船上げは強風で中止になったんじゃなかったっけ。乳頭で1泊してもいいかな~安い宿、探してみようかな。。。
晩秋、奥入瀬の滝
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1482059754_1.jpg)
なまはげにかまくら、犬っこまつり、六郷のたけうち、大綱引きに紙風船上げ、火ぶりかまくら、あめっこまつり、ほとんどの祭りのメインは夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
去年の紙風船上げは強風で中止になったんじゃなかったっけ。乳頭で1泊してもいいかな~安い宿、探してみようかな。。。
晩秋、奥入瀬の滝
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1482059754_1.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1482059754_2.jpg)