忙しくなってきたのに伴い腰痛が復活してしまった。中腰での仕事が原因、レジの立ちっぱなしも効いている。明日は土曜だが3名で売り場とレジを回さなければならない。祭日の今日はお天気のせいもあるのか人出は今一、明日の混雑が怖い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
久々の温泉書き込み。大湯温泉「いずみ荘」大湯温泉にある宿泊もできる温泉施設、初めての訪問。玄関先の急階段を降りて左側奥が女性風呂だった。先客は居なかったが自分と同時に他のお客さんがきたのでお風呂の画像は無し。
長方形の湯船は6人ぐらいは入れそうな広さ、お湯は無色透明、お湯から鰹節の匂いを感じたのは私の鼻がおかしかったからか
大湯のお湯は熱めのところが多い、一緒に入浴した人の話だといずみ荘のお湯が一番入りやすいそうだ。その言葉を裏付けるようにお客さんが次から次へと訪れていた。
お湯温泉「いずみ荘」
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1482488786_1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
久々の温泉書き込み。大湯温泉「いずみ荘」大湯温泉にある宿泊もできる温泉施設、初めての訪問。玄関先の急階段を降りて左側奥が女性風呂だった。先客は居なかったが自分と同時に他のお客さんがきたのでお風呂の画像は無し。
長方形の湯船は6人ぐらいは入れそうな広さ、お湯は無色透明、お湯から鰹節の匂いを感じたのは私の鼻がおかしかったからか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
お湯温泉「いずみ荘」
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1482488786_1.jpg)