日差しがだんだん強くなってきた感じが
します。昨日も草取りしていると背中が
ポカポカしてきました。
漬物するからということで白菜を収穫す
ることにしました。

外側はパリパリに乾燥、一枚づつ剝いて
いきますが凍っていてとろけているのも
ありました。

それでも何枚かはぎとるときれいな白菜
が出てきます。ホッとしました。

一輪車いっぱいの白菜です(^^)/これで8
個分よく残ってくれました。2~3日風
にさらして付け込んでいきます。気温が
上がってきていますので漬け込んでも日
持ちがしなくなってきだしました。

右側畝20個、左側畝35個白菜があり
ました。あと少しですがもうこれはトウ
立ちの花待ちの白菜です。よく食べまし
た。漬物、鍋、炒め物、いろんな料理を
作ってくれた奥さんに感謝です。孫たち
もいっぱい食べてくれました。今期の白
菜大成功でした(^^)/
します。昨日も草取りしていると背中が
ポカポカしてきました。
漬物するからということで白菜を収穫す
ることにしました。

外側はパリパリに乾燥、一枚づつ剝いて
いきますが凍っていてとろけているのも
ありました。

それでも何枚かはぎとるときれいな白菜
が出てきます。ホッとしました。

一輪車いっぱいの白菜です(^^)/これで8
個分よく残ってくれました。2~3日風
にさらして付け込んでいきます。気温が
上がってきていますので漬け込んでも日
持ちがしなくなってきだしました。

右側畝20個、左側畝35個白菜があり
ました。あと少しですがもうこれはトウ
立ちの花待ちの白菜です。よく食べまし
た。漬物、鍋、炒め物、いろんな料理を
作ってくれた奥さんに感謝です。孫たち
もいっぱい食べてくれました。今期の白
菜大成功でした(^^)/