goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

ゴボウ掘り

2022-04-09 | ゴボウ
ここには去年春ゴボウを植えていました。
夏になり収穫の時期に入院してしまいそ
のままになってしまいました。秋になり
どんどん成長花が咲き種ができ服に着い
たりしていました。さすがに硬くて食べ
れませんでした。それが1月になり新芽
が出始めました。


掘ってみよう、アラアラいいゴボウが出
てきました。畑の神様の贈り物、そんな
感じのゴボウです(^^)/


少し早めですがオクラをまくことにしま
した。去年のオクラを乾燥させてとって
ありました。カラカラいい感じの音がし
ます。種を採り一晩水にさらしてポット
に蒔きます。


絹さやのお隣にあるスズラン水仙、今年
も可憐に咲いています。畑の周りの花は
畑の先生の奥さんが植えたもの、いろん
な花がいっぱいです。これが種まきの目
安にもなります。この花が咲いたら枝豆、
オクラでもいいかな、そんな畑の仲間で
もあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絹さや、スナップも満開 | トップ | 種まき種まき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴボウ」カテゴリの最新記事