![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/be/645d081193d711df84283d0d4bfa55b2.jpg)
10月下旬から収穫していたブロッコリーついに最後
の一個になりました。あとは脇芽だけです。ほぼ毎日
収穫できました。数えきれないほど植えていました。
ロマネスコはあと二個、畑に隙間ができてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/decf3e3ef0caa2854db61b4ce71dc8ff.jpg)
一雨あった後の小松菜、発芽の跡が目立ってきました。
こんな寒さの中でもしっかり根を張っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/f89ffdce9d5c6b13d1c581f3ccdfd6fd.jpg)
こちらのホウレンソウは霜がびっしり、それでも枯れ
ることなくむしろ美味しくなってきます。野菜ってす
ごいなあと思います。
私の周りインフルエンザが流行ってきています。ただ
みんな電話で熱が出たけどどうしたらいいとの電話で
す。看護師の私水分とって、うがいして病院に行って
と話していますが3人ともインフルエンザでした。家
族にうつすといけないから手洗い、マスクも忘れない
でね、皆さんも気を付けてください。
の一個になりました。あとは脇芽だけです。ほぼ毎日
収穫できました。数えきれないほど植えていました。
ロマネスコはあと二個、畑に隙間ができてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/decf3e3ef0caa2854db61b4ce71dc8ff.jpg)
一雨あった後の小松菜、発芽の跡が目立ってきました。
こんな寒さの中でもしっかり根を張っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/f89ffdce9d5c6b13d1c581f3ccdfd6fd.jpg)
こちらのホウレンソウは霜がびっしり、それでも枯れ
ることなくむしろ美味しくなってきます。野菜ってす
ごいなあと思います。
私の周りインフルエンザが流行ってきています。ただ
みんな電話で熱が出たけどどうしたらいいとの電話で
す。看護師の私水分とって、うがいして病院に行って
と話していますが3人ともインフルエンザでした。家
族にうつすといけないから手洗い、マスクも忘れない
でね、皆さんも気を付けてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます