![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/722728eb1bc04054c6792463bdf8d4ce.jpg)
日曜日のことテレビを見ていてアンコウ食べに行かない
いいねえ、こんな会話の後そうだアンコウを食べに行こう
ということになりました。この時期アンコウの季節です。
それなら北茨木の五浦(いずら)がいい、45年前の職員
旅行のことを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/9da58fceb3c7eec072e002bbf675fa25.jpg)
途中竜神大吊橋で一休み、なんとダム湖の湖面から100m
の高さがあります。真ん中のロープはバンジージャンプ用で
す。なんと帰り道 あっ 飛んだとの声 うそ!
カメラが間に合いませんでしたがスルスルと上にのぼってい
きました。すごい人がいるもんです。私にはできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/02/83f9c60607bbe3961c7396bd6b29c3d5.jpg)
もうひとつの目的は天心記念五浦美術館の絵を見ること、こ
の時期小林恒岳展の絵が展示されています。本物の絵に触れ
ることのない私たち、心が洗われます。
それにしても茨城県すごい画家がいる、そしてそれを大事に
していると思いました。しばらく時間が止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/24d8620d0b87d5bcf7d6c721eebb6e68.jpg)
美味しいアンコウの肝がいっぱい入ったアンコウ鍋をいただ
き超満足、コラーゲンもいっぱい、肌がつるつるになりまし
た。
帰り道は定番の袋田の滝を訪問、ほぼ凍っていたはずでした
が先日の温かさで氷が割れてしまいましたの解説でした。
それでも下半分は氷に覆われていました。
往復350km、茨城県ありがとう、まだまだドライブが楽
しい私たちでした。
いいねえ、こんな会話の後そうだアンコウを食べに行こう
ということになりました。この時期アンコウの季節です。
それなら北茨木の五浦(いずら)がいい、45年前の職員
旅行のことを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/9da58fceb3c7eec072e002bbf675fa25.jpg)
途中竜神大吊橋で一休み、なんとダム湖の湖面から100m
の高さがあります。真ん中のロープはバンジージャンプ用で
す。なんと帰り道 あっ 飛んだとの声 うそ!
カメラが間に合いませんでしたがスルスルと上にのぼってい
きました。すごい人がいるもんです。私にはできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/02/83f9c60607bbe3961c7396bd6b29c3d5.jpg)
もうひとつの目的は天心記念五浦美術館の絵を見ること、こ
の時期小林恒岳展の絵が展示されています。本物の絵に触れ
ることのない私たち、心が洗われます。
それにしても茨城県すごい画家がいる、そしてそれを大事に
していると思いました。しばらく時間が止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/24d8620d0b87d5bcf7d6c721eebb6e68.jpg)
美味しいアンコウの肝がいっぱい入ったアンコウ鍋をいただ
き超満足、コラーゲンもいっぱい、肌がつるつるになりまし
た。
帰り道は定番の袋田の滝を訪問、ほぼ凍っていたはずでした
が先日の温かさで氷が割れてしまいましたの解説でした。
それでも下半分は氷に覆われていました。
往復350km、茨城県ありがとう、まだまだドライブが楽
しい私たちでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます