二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

風は大嫌い

2020-06-12 | トマト
梅雨入りまではいいのですが昨日は強風が
吹きました。私の記憶では梅雨の雨はシト
シト、静かなイメージでしたが今はそれど
ころでは合いません。
風に負けないように補強もしていたトマト
の屋根も簡単に巻き上げられてしまいまし
た。




反対側では補強用のネットも持ち上がって
しまいました。固定用のパッカーは隣の隣
まで吹っ飛んでいました。


屋根にしたビニールは畑の先生に頂いたも
の、もう10年ほどになります。さすがに
劣化が進んでいるようです。


近所の畑に迷惑をかけるといけないのでビ
ニールを撤去しました。元に戻ったトマト
畝です。




明るい光が差したトマトたち、大変だった
ねえと言ってくれているようです(笑)
また屋根をかけるか迷っている私です。


それでも朝の収穫です。キュウリ、ナス、
ズッキーニ、オクラいろんな夏野菜が揃
ってきました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初オクラです | トップ | キタアカリを掘りました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タケちゃんマン)
2020-06-12 21:40:38
こんばんは~~~~

すごい事になっていますね~~~~
強風雨にはこの時期だけに困るよな~~~

それにしても収穫がすごいね~~~~
わが菜園では、一切トマトには屋根をやめています
以前は当たり前のごときの作業も、今は無し(苦笑)

今年の梅雨は大荒れ模様とも言われていますので、
対策頑張ってね~~~
返信する
タケちゃんマンさん (yuitojj)
2020-06-13 06:38:47
タケちゃんマンさん おはようございます。
本当に大変なことになってしまいました。
15年ほど前は毎回屋根をかけていたのですが風でパイプごと吹っ飛ばされました。
以来屋根をやってこなかったのですが今回近くの仲間が色々助言してくれました。
もうそう強い風は来ないから・・・甘い声でした。
それにしても使ったビニールも古かった(笑)
これからどうしよう、迷っています。
返信する

コメントを投稿

トマト」カテゴリの最新記事