良く雨が降ります。昨日の午後には上
がったのに今朝また道路はビッショリ、
明けがたまでまた降ったようです。
畑はドロドロ、なんにもできません。
そんな日は気なっているハウスの補強
です。
今年の春先にビニールを交換しっかり
していたのに二度の台風、その後の大
雨で足元が流されてしまいました。
隙間なく土寄せをしていて風や雨が入
らないようにしてしていましたがすっ
かり崩れ流されてしまいました。隙間
ができ雨がしみてきます。
使っていない波板を利用して内側の土
台に差し込んでみました。さすがに今
回の長雨でも水がしみてきません。こ
れで埋めて保存する里芋やウコンが腐
らず年を越せるのでは。
板橋にいる同級生の所に届ける野菜セ
ットです。里芋は一度茹でるとつるっ
と皮がむけるから奥さんに教わった通
りに伝言これで一週間は野菜を買わな
いで済むかな、身近にいる生まれたと
きからのお付き合いの大事にしたい仲
間です。
がったのに今朝また道路はビッショリ、
明けがたまでまた降ったようです。
畑はドロドロ、なんにもできません。
そんな日は気なっているハウスの補強
です。
今年の春先にビニールを交換しっかり
していたのに二度の台風、その後の大
雨で足元が流されてしまいました。
隙間なく土寄せをしていて風や雨が入
らないようにしてしていましたがすっ
かり崩れ流されてしまいました。隙間
ができ雨がしみてきます。
使っていない波板を利用して内側の土
台に差し込んでみました。さすがに今
回の長雨でも水がしみてきません。こ
れで埋めて保存する里芋やウコンが腐
らず年を越せるのでは。
板橋にいる同級生の所に届ける野菜セ
ットです。里芋は一度茹でるとつるっ
と皮がむけるから奥さんに教わった通
りに伝言これで一週間は野菜を買わな
いで済むかな、身近にいる生まれたと
きからのお付き合いの大事にしたい仲
間です。
こちらは食べられる野菜が出来るようになってから、近所の友人や知り合いにお裾分けをしようとした時、土が着いている芋などは水道を沢山の使うから、
周りに余計な葉が着いているキャベツなどはゴミが出るから、
などと言われて、それっきりお裾分けが出来なかった、です。
今は、家内の実家と近くに住む長男の家だけにお裾分けをしてます。
野菜のおすそ分け 気を使いますよね。
虫がいないよう、泥がついていないよう
人にはきれいなもの、自分で食べるのは穴が開いてるの、
見栄えの悪いもの、そんなふうになってしまいます(笑)